アニメやラノベ、漫画、ゲームから声優、映画など趣味の情報をまとめて2次元自堕落生活を満喫するブログ。

アニメ

「けものフレンズ」:第9話「ゆきやまちほー」まとめ、感想。「解明していくサンドスターの謎。現実とリンクするセルリアン雪崩」

投稿日:

 最終回前に全話復習するよ!!

 11話終了後からみたらどういう景色が見えるか……。

 今回は動物紹介のシーンで名言が出たギンギツネ!セルリアンについての謎もどんどん出てくるな~。

スポンサーリンク

あらすじ

 とある種のルーツを探すため雪山を進む一行。

 途中で温泉管理人のギンギツネとキタキツネに出会い彼女らの手伝いをする事になったが、ナント大量のセルリアンが攻めてきて―

登場人物

・かばん CV.内田彩

 名前が思い出せないやー!

 ものすごい発想力。

 

・サーバル CV.尾崎由香

 サーバルキャットのサーバルだよ!

 寒いのが苦手。

 

・漫画

漫画「けものフレンズ-ようこそジャパリパークへ!-」(原作原案:けものフレンズプロジェクト、作画:フライ、出版社:KADOKAWA)

 

・スタッフ

≪監督≫たつき(てさぐれ!部活もの)

≪脚本≫田辺茂範(代表作:団地ともおなど)

≪アニメーション制作≫ヤオヨロズ(てさぐれ!部活ものなど)

 

・音楽

OP:「ようこそジャパリパークへ」

アーティスト:どうぶつビスケッツ×PPP(どうぶつビスケッツ:サーバル(CV.尾崎由香)アライグマ(CV.小野早稀)フェネック(CV.本宮佳奈)、PPP:ロイヤルペンギン(CV.佐々木未来)コウテイペンギン(CV.根本流風)ジェンツーペンギン(CV.田村響華)イワトビペンギン(CV.相羽あいな)フンボルトペンギン(CV.築田行子))

ED:「ぼくのフレンズ」

アーティスト:みゆはん

・放送情報

テレビ東京:毎週月曜25時35分~

テレビ大阪:毎週月曜25時35分~

テレビ愛知:毎週月曜27時05分~

AT-X:毎週火曜24時30分~

dアニメストア:毎週木曜12時00分~


 

「けものフレンズ」公式サイト

「けものフレンズ RADIO」公式サイト

 

まとめ

 「わたし、先走っちゃった……本物の海に入りたかったな」

 「サーバルちゃん、大丈夫?」

 「私の旅はここまでみたい……」

 「サーバルちゃん!どうして……どうしてこんなことに」

 あれ?PPPのライブに行ってたはずなのにどうしてこんなことに……。

 

 「ちょっとまってね」

 チェーンどころじゃなかったw

 あんな仮説トイレになんでそんなものあるんだよw

 

 「こんなに天気が変わるなんて、前が見えないよ」

 「どうしよう、ラッキーさんも固まってるし

 どんな固まり方してるんだ、そんなんだと雪山にはいけないじゃんw

 でも、栃木の山岳部の事件を見ているとこのあたりの描写も笑えないよな……。

 

 「あ、さっき聞いたあれを作ろう!」

 ビーバーとプレーリーの時に聞いたBGM

 

 「さっき雪を握ったときに固まったからこういうこともできないかなって」

 かばんちゃんの適応力と応用力半端なさすぎ。ボスから”かまくら”ということばは聞いたかもしれないけど説明されてないんじゃね?それで雪が固まることからここまでの発想に至る。かばんちゃんすごすぎ。

 

 「うわぁぁぁぁあああああああ、食べないでください!!!」

 「うわぁぁぁあああああああいっぱいいる!!!!」

 久々に聞けた食べないでください!!

 

 「私はギンギツネ。こっちの子がキタキツネ」

 「よろしく」

 

 「これあったか~い。なんですかこれ?」

 何度も使えるカイロ?電子レンジとかで温めないと聞けないんじゃないっけ?

 

 「私、先ばしちゃった」

 「どうして、どうしてこんなことに」

 「私の分まで海を楽しんでね」

 どうして、どうしてこんなことに(11話)

 

 『キツネは目と耳がとても良いです。雪の下にいるネズミのような小動物の音を捉えて、その動物が作った通り穴にむかってそれらを捕まえるために、雪に向かってジャンプします』

 すまねえ、フランス語はさっぱりなんだ。↓申し訳ない程度のgoogle翻訳。

 『Le renard a une vue aiguë et un très bon sens de l’odorat. Ils vont ramasser sur les sons de souris et autres petites proies sous la neige, la tête pour les ouvertures du tunnel leur proie fait, et sauter dans la neige pour les attraper.』

 

 『キツネは大きく分けて2種類なんです。ホッキョクギツネとアカギツネようするにキタキツネです。キタキツネの突然変異で生まれたのがギンギツネです。キツネはね、生まれたとき真っ黒なんです。それで、赤い毛に変わるか真っ黒い毛に変わるかなんですけど、ギンギツネは銀色です。グレーと黒混ざったやつです。特別ねぇキタキツネもギンギツネもこっちが強い、こっちがおとなしいってことはないんです。おとなしい親から生まれたのはおとなしいし、拙い親から生まれたのは拙いです。やっぱ人間と一緒です』

 

 「詳しい場所はわからないけど山に入りたくって~」

 「あれは神聖な場所なのです」

 「入ってはいけないのです」

 「もしかして四神の位置がわかるのでは?」

 ここで四神という単語が出てくる。

 

 「湯の花が多い時ってセルリアンが多いよね」

 このセリフはどういう意味があるんだろうな?火山活動が活発になったら湯の花が多いみたいなことってあるの?

 

 「やぁ~。セルリアンの調査にきて温泉が見つかるとは~。じゃなくって、おほん。昨日の事件を見るにセルリアンはサンドスターを奪っている、というか食べているのではと考えられるのです。ですので万一フレンズさんが食べられた場合、サンドスター由来の技や個性が消滅、元動物に戻る、消滅してしまう、などあり得るのかも。まだ予測の粋ですが。はぁ~。こんなかわいらしいフレンズさんを脅かすなんて許せません。何としても原因を突き止めないと」

 「フレンズさん思いのいい方だね」

 「みらいさーん!みてみて!これって海じゃないの?」

 「え?それは海じゃないですよ」

 「今の声……」

 ここで一歩セルリアンの謎がわかってきた。フレンズが食べられたときにどうなるかはまだ予測段階であるが。そしてどういう位置づけかはわからないがみらいさんといるサーバルの声に反応するサーバルちゃん。

 

 「あれ、セルリアンじゃない!!」

 「こ、こっちにきてませんか」

 セルリアンの雪崩……。栃木の山岳部の雪崩事故を髣髴とする……。まさかけものフレンズとこういうつながりがあったなんて。

 

 「すごいすごーい!そりたのしいな!」

 そりという言葉はなぜわかった。

 

 ジャパリコインとか必要そうだけど無料でできるんだな。

 

 カピバラ。

 

 「かばんちゃん、なんで入らないの?」

 「これって、服のまま入っていいんですか?脱いだほうがいいような……」

 「服って何?」

 「これですけど……」

 「これってとれるの?わたしのも?」

 「すごい発見だわ!!」

 「服を脱ぐとつるつるになるのね」 

 「かばんちゃんも脱ぎなよ!」

 フレンズが着ている服は脱げることがここで判明。で、一つ考えないといけないことがあるんじゃないか?フレンズたちは服が脱げることを知らなかった。しかし、動物も人間も食べたのならば出なければならない。でも、服を脱がないと出すことができない。しかし服を脱げることは知らなかった。つまり、フレンズたちはトイレはいかないアイドル存在だった!?

 

 

 サーバルの空想ぱないの

 

 「サンドスターが動物に当たるとフレンズになるんだ。あるいは動物だったものとかね」

 「そう、ここだけの話、ジャイアントペンギンさんがそのとおりらしいですよ」

 ジャイアントペンギンはもう絶滅しているから動物だったものというのは化石のことだね。アライさんとフェネックが徐々に追い付いてきた。11話……。

 

 ↓ニコニコ動画1話いつのまにか400万再生余裕で達成なんだね!すごーい!わーい!

 

 最終回直前一挙放送もニコニコに伝説を残している。

 
感想

 ギンギツネを紹介しているおばさんのセリフがすごいw『人間も一緒ですね』ってなんか哲学してるw

 セルリアンはサンドスターを食べるとかサンドスターが動物に当たるとフレンズ化するとか9話は考察要素満載なんだよな。あとミライさんの声とか、その後ろの声とか……。1回目の時ももう9話となると考察だらけだった。

 あと服が脱げる前はフレンズたちいろいろ不便なんじゃないのかな?

 それとセルリアンの雪崩も、今見ると現実世界でもあんなことあったしな……。


スポンサーリンク



スポンサーリンク



-アニメ
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

『ひなこのーと』第1話「とくぎは、かかしです」まとめ、感想。「これぞ難民キャンプ。戦闘機、そこ代われ」

 春アニメの難民キャンプはここかな?  AbemaTVでのテレビ同時放送もあり、見やすい番組!!  ごちうさっぽさを感じるけど気のせいなのだろうか? ・目次 1.あらすじ 2.登場人物  原作  スタ …

『サクラクエスト』第2話「集いし五人の勇者たち」まとめ、感想「誤発注で万策尽きたー!!」

 サクラクエストの第2話が放送!4話が待ち遠しいよ~。  この2話は個人的にかなり心にに残った話。由乃ちゃんにものすごく共感しちゃうんだよね……。  最後の最後まで面白く作ってくれると期待されているか …

『劇場版 魔法科高校の劣等生 星を呼ぶ少女』 第1週特典「美少女魔法戦士プラズマリーナ」 あらすじ・感想

6月17日(土)より公開された魔法科高校の劣等生 星を呼ぶ少女。 SAOでは特典小説は3週目であったが、この劣等生では1週目特典! 今回は、その小説をゲットできなかった人にどのような内容の話であったか …

『劇場版 生徒会役員共』まとめ・感想。『TVがそのまま映画になった。目指せ2兆円!』

0721。 オナニーの日に公開する変態性を見せた生徒会役員共。 映画ではどの程度規制が外れているのか見ものです! というか、よくこんなアニメ劇場版ですることが出来たなwwwww ・目次 1.あらすじ …

no image

『ゼロから始める魔法の書』第1話「魔女と獣堕ち」まとめ、感想。「けものがいてのけものがいる世界」

 AbemaTVで地上波と同時上映される。春アニメからどんどんこういう作品増えてきたから、いろんな作品がこうなってきてくれたらいいな。  このゼロの書は電撃大賞受賞作品だからアニメも期待大!けものが出 …

サイト内検索はこちら↓

主にアニメやラノベ、漫画、ゲームから声優、映画など趣味の情報を主観100%でまとめて2次元自堕落生活を満喫するブログ。
我のリアルは二次元にあり。