アニメやラノベ、漫画、ゲームから声優、映画など趣味の情報をまとめて2次元自堕落生活を満喫するブログ。

アニメ

【朗報】とある魔術の禁書目録3期が放送決定!3期決定の根拠も掲載!やるやる詐欺脱出だ!

投稿日:

 

※現在は削除されています

スポンサーリンク

禁書3期決定はフライングによるリーク!

アニマックスより毎週日曜夜11時に放送されているアニカル部という番組の第30回目に川瀬浩平さん、三木一馬さんが登場!
そこの次回予告(10月1日放送)にとあるシリーズ大解剖と題して番組で語られたであろう内容がかいつまんで書かれていた。
そこにはなんと、『とある魔術の禁書目録』第3期の放送が決定!の文字が!!

 

現在は削除されており、このようになっております。

 

これが、嘘ではなく、アニカル部の公式のはやとちりで出してしまって削除したということだとしたらこれはもう確定でいいのではないだろうか?
この文章がただのミス(制作の思い込み)ということはないだろう。
それにしては具体性がありすぎる。

だからこれまでの期間長いこと3期やる3期やるといい続けて、3期の発表がこうなってしまうとは悲しいなぁ……

そしてこの3期の情報が事実であると断言できる証拠をここにあげておこう

このアニカル部の放送は10月1日の日曜日。
アニオタ、特に電撃文庫好きとしてはこの日を聞いたらすぐにわかる!
そう、『秋の祭典 電撃文庫2017』の時だ!
25周年のこの年に2回ある電撃文庫の祭典。その新作発表ステージで三木さんが大々的にヒャッハー!って発表をし、その夜のアニカル部で3期のことについてしゃべるという段取りであったのだろう。
前回の春の祭典の時は3期は待ってろ!と叫んでいたが秋の祭典の時に持ってきたぜ!という感じにしたかったんだな。わかるよ三木さん。

だから、このアニカル部の次回予告リークは嘘ではないという結論に至る。
あと、スペシャルプライス版のBDも出るし。

まぁ、三木さんは新作発表ステージで苦笑いしながら「もう皆さん知っているかもしれませんが……3期放送決定です!2018年!」というのではないだろうか?
それか放送時期をもっと詳しく出してくれるのかな?
私の推測では2018年4月~です。

アニカル部次回予告のページはこちら

秋の祭典 電撃文庫2017のページはこちら

スポンサーリンク

3期オープニングは誰が歌う!?

とある魔術の禁書目録のOPは1,2期ともに川田まみさんが歌っていた。
しかし、川田まみさんは現在引退中。
となると3期のOPは誰が歌うのだ!?

考えられる可能性としてはとある科学の超電磁砲のOPを担当しているfripSide、とある魔術の禁書目録2期EDを担当した黒崎真音が可能性高いか?
また、同じ電撃文庫関連としてSAOの楽曲をよく担当しているLiSAも可能性としては高いかもしれない。
EDの方はインデックスの声を担当している井口裕香の可能性が大か。
また、レールガンでED、禁書映画の主題歌も担当した三澤紗千香も禁書EDを歌う可能性は高いかもしれない。

もしかしたら例のアニカル部の前にある10月1日の電撃文庫秋の祭典でOPED情報もあるかも?

 

小説、アニメBDなど

とある魔術の禁書目録 Blu-ray BOX スペシャルプライス版

劇場版とある魔術の禁書目録エンデュミオンの奇蹟

とある魔術の禁書目録小説

無印版小説

新約小説

漫画

アニメ2期は13巻+SS1巻までよって14巻から

 
感想

ヒャッハー!
ようやく来たぜ!!!待ってた禁書3期!!!
何年ぶりだよ!8年ぶりかよ!
よくぞこんなに待たせたな!途中に映画はあったけどさ!

発表の機会はこれまでに何度もあったのに、3期確定が知られる羽目になったのがミスっていうのもなかなか……
10月1日の秋の祭典、楽しみですね。
三木さんの反応にも注目が集まる!


スポンサーリンク



スポンサーリンク



-アニメ
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

「この素晴らしい世界に祝福を!2」:第3話「この迷宮の主に安らぎを!」まとめ・感想。「男の子の人権を守ってくれるアクア様マジ女神」

 まだまだこのすば旋風は進んでいくぜ!  めぐみんはほんとかわええなぁ~。  さぁ、エクスプロージョン! ・目次 1.あらすじ 2.登場人物  原作  スタッフ  音楽  放送情報  公式サイト 3. …

『えんどろ~』アイキャッチ・感想一覧

『ありそうでなかった日常系ファンタジー作品』というキャッチフレーズとのこと。 キャラデザを担当しているなもりは、前季ではタカヒロ脚本作品であるリリスパのキャラデザをしていたが、今回は王道ゆるふわ系作品 …

2018年覇権アニメランキングトップ20【にじだらランキング】

近年まれにみる大豊作となった神クールである冬クールから、伝説クールである秋クールまで、2018年はテレビアニメが最高の年となった。 そんな2018年。1年間で1000話以上。100本はアニメを見ている …

アニサマはアニソンフェスじゃない!【アニサマについて思うこと】

・2020年アニサマCOLORSセトリ予想は以下のリンクから 2020年出演者曲予想1日目(50音順) 2020年出演者曲予想2日目(50音順) 2020年出演者曲予想3日目(50音順) 最近、『アニ …

【ネタバレ注意】「劇場版 ソードアート・オンライン ―オーディナル・スケール―」考察、感想。

劇場版SAOプログレッシブ星なき夜のアリアの記事,『【解説】劇場版ソードアート・オンライン ―プログレッシブ― 見どころ・感想.「ミトの存在と原作との相違点」』を公開!  2012年にアニメ1期が放送 …

サイト内検索はこちら↓

主にアニメやラノベ、漫画、ゲームから声優、映画など趣味の情報を主観100%でまとめて2次元自堕落生活を満喫するブログ。
我のリアルは二次元にあり。