アニメやラノベ、漫画、ゲームから声優、映画など趣味の情報をまとめて2次元自堕落生活を満喫するブログ。

アニメ ライブ 声優

ANIMAX MUSIX 2022 Part2 各アーティストセトリ予想

投稿日:

前後半の2部制で開催.
うーん.チケット代が倍かかる……
1枚のチケットで6時間声出しライブが出来ていた時代が懐かしい……
海外では声出しOKなのになぁ……日本はこれだから……(競馬場だと歓声OKだから,ライブ慣れねえw)

アニマと言えば,コラボ・カバーがかなり優秀.どんな景色を見せてくれるか,楽しみ.

Part1の予想はこちら!→【ANIMAX MUSIX 2022 Part1 セトリ予想】

ANIMAX MUSIX公式サイト

スポンサーリンク

出演者セトリ予想!

アニマでは毎回各アーティスト2曲~4曲歌う.

angela

可能性大
・SURVIVE!(K SEVEN STORIES 主題歌)
・乙女のルートはひとつじゃない!(乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった… OP)
・アンダンテに恋をして!(乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…X OP)
・Shangri-La(蒼穹のファフナー OP)

可能性有り
・全力☆Summer!(アホガール OP)

理由

2017年のアニマ横浜以来の出演かな?結構久々な印象.

2017年以来ということなので,はめふら曲は1期の方かなぁって思ってる.
Shangri-LaはファフナーOVAでもあったし可能性高そう.
あと,アホガールはやっぱ外せない?
アニサマではメドレー形式だったけど,蒼い春フルとか聞きたいw まぁ,これは声出し有りでやりたいが

伊藤美来

確実
・青100色(古見さんは、コミュ症です。 OP)

可能性有り
・Plunderer(プランダラ OP)
・Shocking Blue(武装少女マキャヴェリズム OP)

理由

青100色は確定.?「青って100色あんねん」

No.6と孤高の光は前回歌っているから,それ以外から.
コラボやカバーで何を歌うか期待.
五等分曲期待しているんだけどなぁ.映画で漫画の最後までやったし.

大橋彩香

確実
・Be My Friend!!!(史上最強の大魔王、村人Aに転生する OP)

可能性大
・ワガママMIRROR HEART(政宗くんのリベンジ OP)
・にゃんだーわんだーデイズ(犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい 主題歌)
・Lovely Days(犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい 主題歌)

可能性有り
・ダイスキ。(可愛ければ変態でも好きになってくれますか? OP)

理由

Be My Friend!!!は確定.
アニマでは最近ミラハ歌ってないから歌いそう?
あとは新曲系と,ダイスキを入れた.
NOISY LOVE POWERに関しては前回歌っているから消しで.

OxT

確実
・HOLLOW HUNGER(オーバーロードⅣ OP)
・HIGHEST(陰の実力者になりたくて! OP)

可能性大
・Everlasting Dream(ダイヤのA actⅡ ED)
・UNION(SSSS.GRIDMAN OP)

理由

新曲2曲は確定だろう.(オバロ曲はこの1曲?)
ダイヤのAはまだ歌ってないEverlasting Dreamか?
劇場版も決まったSSSSシリーズから,UNIONは外せ無さそうな気がするが,可能性大予想で.

小倉唯

確実
・Fightin★Pose(ジャヒー様はくじけない! OP)

可能性大
・ハピネス*センセーション(シャドウバース ED)
・Baby Sweet Berry Love(変態王子と笑わない猫。 ED)

可能性有り
・ハイタッチ☆メモリー(カードファイト!! ヴァンガードG ストライドゲート編 ED)
・Future Strike(ViVid Strike! OP)

理由

新曲2曲は確実と可能性大に.
過去2回で歌っていないBaby Sweet Berry Loveは可能性大にして,前回歌ったRaiseとHoney♥Come!!は消しでハイタッチ☆メモリーとFuture Strikeを可能性有りに入れた.

誰かとコラボするか,カバー曲に期待が高まる.
コラボするとしたらみっくか?
でも,これだと半分StylipSアニサマになるから,ソロで何かカバーしそう.

スポンサーリンク

GRANRODEO

確実
・カミモホトケモ(最遊記RELOAD -ZEROIN- OP)
・Treasure Pleasure(範馬刃牙 OP)

可能性大
・【コラボ・GRANRODEO】7-seven-(七つの大罪 ED)
・【コラボ・GRANRODEO】Howling(七つの大罪 戒めの復活 OP)

可能性有り
・黒バス曲

理由

アニサマ2日目に続き,またもFLOWと同日.
去年のアニマ横浜でトリだったし,今年は違うと予想.
今度こそ七つの大罪をFLOWとやってくれるはず.

確実2曲と七つの大罪コラボだと思うが,確実1曲+七つの大罪+黒バス曲の可能性もある.

鈴木みのり

可能性大
・夜空(恋する小惑星 ED)
・サイハテ(海賊王女 ED)
・BROKEN IDENTITY(勇者、辞めます OP)

可能性有り
・Wherever(黒の召喚士 ED)
・エフェメラをあつめて(本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません ED)
・FEELING AROUND(ラーメン大好き小泉さん ED)

理由

前回出演がから結構曲が増えて難しい.
恋アス曲聞きたいんだよなぁ.
久々にラーメンやる可能性も有りそう.

弾丸クノイチ from てっぺんっオールスターズ

確実
・てっぺんっ天国 〜TOP OF THE LAUGH!!!〜
・【カバー】あはっててっぺんっ

理由

多分,OPEDの2曲だろう.
EDはMay’n曲だが,NEXTAGEでもカバーしてたし.

なすお☆

確実
・ハニージェットコースター(可愛いだけじゃない式守さん OP)

理由

式守さんOPが確定.この曲好きなんだよな.
あとは,何かカバーしてくれるはずだが,YouTubeで歌いまくってるせいでどれをカバーするか分からん……www
ワンチャンス誰かとコラボするのかな?カバーの方がイメージ湧くけど

FLOW

確実
・GO!!!(NARUTO -ナルト- OP)

可能性大
・DICE(15周年 コードギアス 反逆のルルーシュ OP)
・COLORS(コードギアス 反逆のルルーシュ OP)
・GOLD(BORUTO-ボルト- -NARUTO NEXT GENERATIONS- OP)
・【コラボ・GRANRODEO】7-seven-(七つの大罪 ED)
・【コラボ・GRANRODEO】Howling(七つの大罪 戒めの復活 OP)

理由

伝説のアニサマ2日目と同様に,GRANRODEOと同じパート.
今度こそ七つの大罪あるか?
アニサマ2日目と同じく,トリ候補が多すぎるんやw
angela・GRANRODEO・FLOWなんで一緒に出るんやww
まぁ,20周年だし,FLOWがトリかな?GO!!!で締めると予想.

Lyrical Lily

可能性大
・人間合格!!!!
・Happy Prince
・銀河鉄道の夜に
・吾輩よ猫であれ
・汚れちまった悲しみの色

理由

アニサマとアニマ行くだけでD4DJを全部回収できそうな勢いで色んなグループ出てくるw
このあたりからメドレーかな?
カバーで何やるか.adrenaline・ユニバ―ページ・ギミーレボリューション・ふれんどしたいとかあるが.

スポンサーリンク

【ANIMAX MUSIX 2022 Part1 セトリ予想】

スポンサーリンク



スポンサーリンク



-アニメ, ライブ, 声優
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

『けものフレンズ』動物紹介全話一覧

 冬アニメ最大の話題作けものフレンズが最終回を迎えた。  そのけものフレンズのアニメの中でも人気があった動物紹介のシーンを全話(12話はなかったので1~11話)まとめた。  9話のフランス語は聞き取り …

『リスアニ!ライブ2019』3日目セトリ予想

今回で9回目となるリスアニ!ライブ。 関東でのアニソンフェスとしては、夏にアニサマ→秋にアニマ→冬にリスアニ!といった風になっており、盛り上がるイベントだ(関西では冬にアニマがある。今回はリスアニ!の …

no image

「小林さんちのメイドラゴン」:第12話「トールと小林、感動の出会い! (自分でハードル上げてますね)」まとめ・感想。「自由に選べる。とは?」

 12話で最終回!と思ったら13話最終回なんだね。4月突入だ!!  最終回の時期で寂しいが今季アニメでもトップクラスの仲間入りしているメイドラゴン、最後まで楽しもう!! ・目次 1.あらすじ 2.登場 …

「BanG Dream!」第5話「ドキドキしちゃった!」まとめ・感想。「わたしのこころはちょこころね~」

 第3話に続き第4話でもきらきら星ごり押し。きらきら星テロ続きできらきら星ゲシュタルト崩壊を起こしてしまいもうきらきら星を聞きたくなくなってしまった。  ユーフォで葉月ちゃんがチューバで初めて低音同士 …

no image

「小林さんちのメイドラゴン」:第7話「夏の定番!(ぶっちゃけテコ入れ回ですね)」まとめ・感想。「は、初参加だから……」

 あちこちで水着回やコミケ回やってるよな。  コミケに行ったことのない人からしたらアニメの中でコミケに慣れてきてしまっている。  メイドラゴンではどういうコミケが描かれるのかな?  ドラゴンの炎で日常 …

サイト内検索はこちら↓

主にアニメやラノベ、漫画、ゲームから声優、映画など趣味の情報を主観100%でまとめて2次元自堕落生活を満喫するブログ。
我のリアルは二次元にあり。