アニメやラノベ、漫画、ゲームから声優、映画など趣味の情報をまとめて2次元自堕落生活を満喫するブログ。

アニメ

2022年冬アニメランキングトップ10【にじだら的覇権アニメ】

投稿日:2022年4月3日 更新日:

2022年冬アニメは,鬼滅遊郭編や高木さん3期といった続編も当然ながら,明日ちゃんや着せ恋といった新作アニメやも楽しめるクールだった.
着せ恋と明日ちゃんをどちらも制作してるCloverWorks強すぎるやろ.東京24区も作ってたし,高クオリティで1クールに複数作品出せるの凄い.

スポンサーリンク

10位:ルパン三世 PART6

理由

1クール目は次元の声優交代から始まり,古いものから変わる.みたいなストーリーが多かった.
2クール目はルパンの母・トモエと様々な女性たちの話.
トモエはあのルパンがそこまで翻弄されるほどだったのだろうか?最後はルパンが撃つし,次元・五ェ門・不二子のキャラクター性がこれまでの印象と若干異なってた気がする.

「ルパン三世 PART6」公式サイト

9位:王様ランキング

理由

ヒリング様って本当に心が広いし,優しい母だよな.

ミランジョの過去が分かるにつれて,どんどんボッス王の印象が悪くなっていったのはワイだけ?w(最初は偉大な王でボッジ王子にとってもいい父親って印象だったからだが)

ミランジョに色々あったのは確かだが,最後,完全に許すことができてないのは自分だけ…か?

「王様ランキング」公式サイト

8位:CUE!

理由

スマホゲーがあったはずが,サ終し,FlowerとBirdのメンバーが結成していたDIALOGUE+が活躍してたコンテンツという印象を持っていた.
アニメとしては,新人女性声優がアニメに出たり,アイドルやったりするストーリー.
よくある話といえばよくある話だが,女の子たちが夢に向かって頑張るストーリーは好き.
女性声優アニメといえば,ガーリッシュナンバーを思い出すが,CUEはみんながいい人って感じ.

「CUE!」公式サイト

7位:スローループ

理由

キャンプするオタクが出てきて,バイクに乗るオタクが出てきた後は,釣りをするオタクを量産するつもりか…?w
まぁ,少し前に放課後ていぼう日誌があったけどw

このスローループのいいところは,ただの日常系ではなく,キャラの心の動きや考え方をしっかり描いているところがいいよね.
単純な日常釣りアニメではなく,きらら枠だと珍しく,
親の死と再婚,みんなと違う趣味を持ってることの悩みなど,重めの話が入ってるところが高評価ポイント

「スローループ」公式サイト

6位:からかい上手の高木さん3

理由

1期の頃はからかい上手の高木さんだった.
2期は自分の気持ちがバレるかバレないかを楽しんでて
3期は完全に甘々やったww

もうさ,高木さんは西片を好きな気持ちを隠す気もないし,はやく気付いてよ!感出てるよなw
最終回のラストなんて,もう告白シーンやんw

ただ,まだ付き合ってはいない.映画で,付き合うの…か?

「からかい上手の高木さん3」公式サイト

スポンサーリンク

5位:平家物語

理由

最後,壇ノ浦があって平家が滅びるのは小学生でも分かるが,それでも楽しくみれる作品.ウマ娘もだけど,展開や結末が分かってるけど楽しくみれて感動できる作品って,作品のポテンシャルが高いよね.

日本史に関しては中学知識で止まってる自分は,平シリーズの名前を覚えきれていないが,絵がついてるおかげで少しは理解できた.
栄華を極めた平家だが,驕りすぎるとダメなんだという教訓を得る.終盤で京に入った木曽義仲もそうか.

父親の敵である平家の世話になる琵琶だが,そこで平氏の人たちと関わるにつれて最後にはこの物語の語り部となる.
関わると,単純な悪い人たちではないことは分かるが,やっぱり権力を行使して好きかってしてはいけないな.

徳子…幸せになって欲しい……

「平家物語」公式サイト

4位:ハコヅメ~交番女子の逆襲~

理由

警察アニメってどうだろう…と思ったけど,警察嫌いの自分がとても楽しめる作品だったw
中学生の時,平日昼に自転車乗ってたら(期末テストで昼に帰ってた)パトカーに停められて,「それ君の自転車?本当に?鞄の中全部見せて?あ,テストあるじゃん.案外点数高いね」ってやられて嫌いになったからな.
他にも18禁エリアに居たら私服警官に肩を叩かれて「年齢確認していい?」って言われたし(当時21歳)
まぁ,こんな風にいいイメージを抱いてなかったが,このアニメを見てから,ブラックな環境下で一生懸命に働いてるのだから優しくしようって気持ちになったよね.おかげで先月の職質されたときは心を広く受け答えしたしw(あれ?職質され過ぎてる?)

序盤の話だが,不良中学生との「税金泥棒」と言われたときに「義務教育も税金なんだから,サボってるお前も税金泥棒だ」というやり取り好きw

ただのコメディではなく,事件も実際にある重めの題材を扱ってるし,最後の性犯罪に関しても犯人が捕まってようやく寝れたってセリフが,もうね.性犯罪被害者の顔を描かない演出も,そういう描き方をするんだなぁと感心した.
この被害少女がCV.市ノ瀬加那で某女子高生を拾うアニメを思い出したぜ…w

2期でぜひ,動く桜を見たい.あと,もしよろしければアンボックスも…カナの話もぜひアニメで……かなり重すぎるけど.

「ハコヅメ~交番女子の逆襲~」公式サイト

3位:その着せ替え人形は恋をする

理由

オタクに優しいギャルは実在したんだ.

まりんの好きなものに対して一直線な姿勢と,自分も雛人形が好きだから,人の好きなものが何であっても否定せずに一度確かめる姿勢のごじょー君いいよね.
「なんですって?」って聞き返すことはあるけどww まぁ,ヌル女の正式タイトル言われたら誰でもそうなるがw

20cmなど,お色気シーンも楽しめるし,ラブコメ作品としてのポテンシャル高い.漫画から読んでたが,アニメで色が付いてより楽しめた.

最後の「おやすみ,またね」は2期を信じていいんですか?いいですよね?

「その着せ替え人形は恋をする」公式サイト

2位:鬼滅の刃 遊郭編

理由

やっぱ強いよね.鬼滅.

1期・映画でめっちゃ稼いだからか,1クール通してずっと映画並みの作画と演出.

この遊郭編のテーマは「対比」だろうか.
炭次郎と禰豆子の兄妹と,上弦の陸の堕姫と妓夫太郎の兄妹.
炭次郎たちも少し違えば堕姫たちのような鬼の兄妹になってた可能性があるんだもんな…
救いようのない鬼もいるけど,この堕姫たちは個人的に憎み切れないんだよな…上弦の鬼だから鬼になってから相当数の人を殺してることになるが,生まれた場所が悪かった……
ただ,最期,何度生まれ変わってもまた兄妹に.それがどんな場所であっても.

また,もう1つの対比は,宇随天元には3人の嫁がいて,4人で1チーム.炭次郎には禰豆子と善逸・伊之助がいて4人.最終回でこの2つのチームが4人全員生き残って一緒にいるシーンは良かった.

続編も決まってるが,今度はクールの途中から放送ではなく,他のアニメと合わせて1クール放送して欲しい

「鬼滅の刃 遊郭編」公式サイト

1位:明日ちゃんのセーラー服

理由

今季の1位はやはり,明日ちゃんのセーラー服か.
日常アニメではあるが,よくある日常アニメとも一味違った,
明日ちゃんたちが実際に存在していて,このような青春を過ごしているのを覗き見している感覚になれる作品.
エロさではく,絶妙にフェチズムを刺激する感じ.
みんなが一生懸命に青春を過ごしているからこそ生まれる感動.
日常系作品だと,CLANNADは人生だし,青春ならば,ユーフォやよりもいのように,吹奏楽や南極といった何かにみんなで一生懸命に挑む姿で感動するけど,
明日ちゃんはみんなが日常を過ごすだけで愛おしさが生まれるのが凄いし良かった.

だって,セーラー服を着るだけで絵になるし,みんなの名前を叫びながら走るだけで,これから訪れる青春のワクワク感を体感できるんだぜ?すごいやん.

あと,OPが神なんですよね.みんなで歌うはじまりのセツナ.そしてあの映像.もう青春やん.伸びをする兎原さん好きw 最後の体育館の舞台に一緒に座ってた記憶があるよねw 映像とのマッチングを考えれば,2020年ナンバー1のアニメと言って差し支えない.

「明日ちゃんのセーラー服」公式サイト

スポンサーリンク

感想

最初にも書いたが,今季は明日ちゃんと着せ恋を作ってたCloverWorksが最強のクールだった.
また,続編系も多かったが,明日ちゃん・着せ恋・ハコヅメ・平家物語といった新作アニメがかなり楽しめるクールだった.
特に,平家物語はアニメの新しい形な気がする.


スポンサーリンク



スポンサーリンク



-アニメ
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

【麻雀回】『神様になった日』4話 登場役・手法のまとめ・紹介

衝撃回・問題回とも称させる神様になった日の第4話の麻雀回. 様々な意見はあるだろうが,個人的には好きw 今回は,その衝撃回の神様になった日の第4話「闘牌の日」に登場した陽太の創作役・創作手法について紹 …

『天気の子』批評・感想。「僕が見たいのは、君がいる世界と、バスローブの中」

君の名は。が想像を大きく超える大ヒットとなった。 その新海誠監督の新作映画である天気の子が公開される。 そんな大注目作品を初日に見てきたので、批評や見どころを書いてみた。 この作品は普段アニメを見ない …

「けものフレンズ」:第3話「こうざん」まとめ、感想。「トキの歌よりもカバンちゃんを見てしまう今日この頃」

 最終回前に全話復習するよ!!  11話終了後からみたらどういう景色が見えるか……。  2話ってIQ下げられるはずだったのに全然下がらなかったんだが……。あぁ、総復習しているとキラキラしていたころをみ …

『ひなこのーと』第8話「がんばりすぎて」まとめ、感想。「なんて優しいアニメなんだ。あーん」

 みなさんにひとつご報告があります。  今作品で夏川くいな役の富田美憂ちゃんのサインゲットした!  ハンドルネームでいただこうかと思ったけど、せっかくだしリアルネームを書いてもらおうということで上の部 …

【MX4D】『劇場版 ノーゲーム・ノーライフ ゼロ』まとめ・感想。解説・批評も追加

公開開始からはや2か月が過ぎた。 最初は上映館も50館ほどと小規模であったが、大好評により増館が決定し、国内では50館も上映館を増やすことが出来た。 これも、原作ファン、アニメファンを裏切らない(いや …

サイト内検索はこちら↓

主にアニメやラノベ、漫画、ゲームから声優、映画など趣味の情報を主観100%でまとめて2次元自堕落生活を満喫するブログ。
我のリアルは二次元にあり。