アニメやラノベ、漫画、ゲームから声優、映画など趣味の情報をまとめて2次元自堕落生活を満喫するブログ。

アニメ

2020年秋アニメランキングトップ10【にじだら的覇権アニメ】

投稿日:2020年12月28日 更新日:

徐々にイベントなどもやり始めた秋だった(12月からまた消えていった気がするが)
こちらは,制限有りライブに同じ金額を払えないなぁってなってイベ応募はしなかったが,制限有りライブ行った人はどういう感想を抱いているのだろう?

自分は,競馬場には1度行ったが,入場が500円だったが無料で競馬新聞貰えて実質無料で,有馬記念は競馬中継している居酒屋行ったが,去年まで同様の雰囲気で本当に楽しかった.
みんなが自分と同じようにテレビとSNSを見なければもっと平和な雰囲気になると思うけどなぁ.
月に1,2回しか外出てなかったら,今の日本を外国としか認識できてないしw(有馬記念のために外に出た時,初めてレジ袋を断って,そういえば日本の店はレジ袋が有料で断る文化があるってネットで見た!って少しテンションあがったしw)

まぁ,そんなおかしくなった世の中のことはどうでもよく,この秋アニメはAランク評価の作品が多くとても楽しかった.
続編も,新作も充実していて,みんなが楽しめるクールだったのでは?

そんな秋アニメのランキングトップ10を紹介するので,見たことない作品があればぜひ!

今季は百合シーン多めでごちそうさまでしたです!ってなることが多かったw

スポンサーリンク

10位:神様になった日

理由

色々と言われているが,Keyの1クールアニメだとAirを思い出す感じで,また,だーまえさんの作品が見れてよかった.
日常パートとひな奪還パートではなく,間にひなと陽太の逃避行パートが欲しかったなぁとは思う.
あと,CEOや鈴木少年たちが最後にもうちょい関われたならば.

ひなを見てると,「もうゴールしてもいいよね」ってセリフが何度も頭をよぎった.
上映会が終わった後にひなが寝てるだけでよかった…

このアニメを一言で表すと,ヒロインが死なないAirか.

第4話の麻雀回のまとめについては【こちら】
創作役のまとめや点数予想も書いているので,特別ルールで実施した人はどぞw

「神様になった日」公式サイト

9位:魔法科高校の劣等生 来訪者編

理由

リーナはUSNA軍最強なはずなのに,お兄様は仕方ないにしても深雪にも負けるし,エリカにも勝てないし,これは日本の高校生が強すぎるのか,USNA軍が弱いのかw

戦闘シーンは見応え有り.あと,よく流れる謎BGMもw

来訪者編の後にアニオリで水波ちゃんが登場したが,これはぜひ,追憶編をやって欲しいと思わせるものだった.
アニオリでは水波ちゃんがもっと喋って活躍するのかと思ったが,お兄様が原作以上のチート能力を一般人がわかるところで使ってたし,原作ではディオーネー計画には反対してたのになぁと思うような……
そういった点からアニオリはマイナスか……

魔法科高校の優等生がアニメ化決まったが,追憶編を……どうにか……
追憶編がないと,深雪のブラコンと水波ちゃんの存在が理解できないからなぁ
前回の映画が来訪者編の後のストーリーで原作読んでない人はリーナの存在が理解できなかっただろうし,前回の映画で追憶編をやって,今回来訪者をやって,第2弾映画で前回の映画の内容をやるべきだったよなぁ…

ただ,劣等生で一番好きな水波ちゃんが動いててうれしかった.

「魔法科高校の劣等生 来訪者編」公式サイト

8位:ひぐらしのなく頃に 業

理由

これは暫定の順位.
違うシーンは結構あるが,1期の頃と大筋の流れは同じだし,解で解決したが,また戻ってきて,1期との違いをどう説明するかが見どころ.
だから,1クール目としてはここで,2クール目でどう描き切るかが注目

鬼騙し編は圭一とレナがどちらも発症している認識でOK?最後に圭一の前に現れたのは魅音なのか?詩音なのか?そして,なぜ生きていた??
綿騙し編はほとんど詩音なのか?
祟騙し編はなぜあの結末に?レナと圭一はなぜ生きている?
雛見沢症候群は存在する世界線なのだろうか?

「ひぐらしのなく頃に 業」公式サイト

7位:アクダマドライブ

理由

詐欺師が最期幸せそうでよかった.
かっこよく描いていたけど,アクダマであることは変わりないから,みんながこういう最期を迎えることは仕方なかったのだろう…

結構なダークホース枠なイメージ.最近,マスコミが騒いでいる呪術と似た雰囲気を感じるダークファンタジーでは(主人公の立ち位置が全然違うが)アクダマドライブの方が好きだった.
呪術が好きな人は観てみてはどうだろうか?

「アクダマドライブ」公式サイト

6位:ご注文はうさぎですか?BLOOM

理由

3期はチノちゃんママいっぱい出てきたな

ハロウィン回が好きやぁ.

またごちうさで癒しを得ることができるとは……ありがとうございます.

「ご注文はうさぎですか?BLOOM」公式サイト

スポンサーリンク

5位:ストライク・ウィッチーズ ROAD to BERLIN

理由

まさか2020年にもう一度501のストパンの新作を見れると思わなかったからなぁ.

伝統の6話はエイラーニャ回ではなかったが,神回のエーゲル回だった.
今回がROAD to BERLINでカールスラントの話だったからか.

8話のエイラーニャ回は安定.ありがとうございます.

最終回では,最後にネウロイの本体が逃げた時に,カールスラントの3人が追いかけて行ったところ好きだなぁ.祖国だもんなぁ……
ミーナやバルクホルンが能力使ってるシーン多かったのもよかったが,これはもう次回は年齢的に厳しいからなのかな?

服部も,これまで命令と言われたら従ってきたけど,最後に宮藤を守るために命令を違反するという選択を……
命令を守ることは必須だが,これも服部の成長.ミーナやバルクホルンがいなくなって501に新メンバーが加入するみたいになったら先輩にならないといけないしな.

ストパン1期が12年前……
そりゃ我々も歳をとるよな…
20歳で魔法力を失うのは仕方ないなぁ~って思ってたけど,その年齢超えて思う.早すぎやw
12年経っても変わらぬ面白さと,12年経ったからこそ技術が進化して描ける戦闘シーン.
本当にいい最終回だった.

「ストライク・ウィッチーズ ROAD to BERLIN」公式サイト

4位:安達としまむら

理由

最高なんだばしゃああああああああああ

最高に尊いアニメでした.
毎週の癒しでした.

安達としまむらのそれぞれの独白や,演出が好きだった.

安達のしまむらに対する言動を見て,何度画面の前で拝んでいたことか.
百合好きはもちろん,百合を避けている人もこの作品から入ってみたらどうだろうか?
マリみて,ストロベリーパニックなど並んで,百合作品で勧めるものと言えば?と聞かれたらこの作品も挙げるようになった.

「安達としまむら」公式サイト

3位:魔女の旅々

理由

魔女の旅々よかったなぁ.
今季の中でかなり上位な作品.
最初はキノの旅感ある?と思ったけど,触れていくにつれてイレイナの様々な表情が見れてよかった.
特に9話.アニメのトラウマ回の一つとなった……

最終回のグールの私は佐賀の国でトラックに轢かれたのかな?
本渡楓のイレイナは本当によかった.最終回の1人22役素晴らしい.
魔女の旅々のラジオ聞いててもイレイナ本人やんみたいに感じるところあるしw

ほぼ1話完結なので,年末年始にゆったりと観てみてはどうだろうか?

「魔女の旅々」公式サイト

2位:虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会

理由

11話の歩夢ちゃんの行動は,侑ちゃんが自分から離れて行ってしまう寂しさから来たものかと思っていたが,それだけではなく,自分も侑ちゃん以外と関わるようになって侑ちゃんから離れて行ってしまってることに気付いた寂しさもあって,その2つの寂しさが歩夢ちゃんの中にはあったからこその行動やったんやな…

無印に結構ハマってて,スクフェスも配信開始初日からしていたが,ラブライブからは最近は離れていた.
そして,虹がアニメすると聞いて,一応確認するか~って感じで見始めたけど,ここまでハマるとは……
個人的には6話のりなりー回で一気にハマった.
アニメ前はせつ菜ちゃんかなぁ~と思ってたが,今となってはヒトリダケナンテエラベナイヨー!ってずっと叫んでいるw
箱推しになってしまったw

ラブライブシリーズを知らない人も虹から入っても問題なく見れるので,ラブライブ知らないし……という人も問題なし!

最高の最終回でした.3カ月,ありがとうございました!

「虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」公式サイト

1位:無能なナナ

理由

1話で衝撃を受け,2話の展開でハマり,ずっと楽しんできた作品.
毎週毎週,次の話が楽しみで,毎話3回は見てた.

ナナしゃんは悪いことをしているけど,ナナしゃんがバレずにどう任務を完遂することができるか,ツネキチやユウカの時は食い入るように見ていた.

そして,終盤はミチルちゃんとの話で,最終回には……
1クールを通してずっと楽しめて色んなことを思える作品だった.

ナナしゃんは初めての友達ができて,その友達のために命を懸ける行動を起こした.
序盤から,ミチルちゃんと関わってきて,このミチルちゃんの結末……やだぁ……
ミチルちゃん……本当にすごい子や……

最終回見てから,アニメEDを見ると,EDの最後のシーンは最終回の最後のナナしゃんなんやな……(海岸のペンにそんな意味があったとは……)
EDのバーベキューのシーンはナナしゃんがナナオたちを殺さなかったら有りえた世界線……だったのだろうか……

位置付けとしてはダークホース枠となっていると思う.
見てない人はぜひ見て欲しい作品だ.
ガンガン系列は2期が少ない印象だが,どうなるか.
マンガUPでも連載しているのでぜひ!

「無能なナナ」公式サイト

スポンサーリンク

感想

今季はA評価を付ける作品が多かった.
A-評価を付けたのが11位までで,11位はシグルリだった.
なかなか楽しめたアニメだけど,オーディンの真の目的はあまり理解できていなくて,3話はでは偵察隊の人の死をしっかり描いてたのに,それ以降は姉御のまともな戦闘シーンがなく死んだり,フェミニスト男が自爆したり,老人がなんか死んだり(?),最後は三馬鹿も宮古の盾になってるのは映像ではわかるけど…って感じで,死亡シーンが雑くてちょい不満が残る…
あと,死んだ味方が敵として出てくるって話なのに,姉御が敵として出てこなかった.
でも,アズズ・宮古・園香の3人はそれぞれ可愛く,みんな信念を持っていて,クラウも宮古に影響されてちょっと馬鹿に?なったり,みんな可愛く,基地のみんなのキャラもなかなか好きだった.

無能なナナ・虹ヶ咲・魔女の旅々と,1話の時点ではここまでハマるとは思ってなかった作品にかなりハマったクールになった.
あと,初めにもいったが今季は百合シーンの多さ!
安達としまむらは毎回画面前で拝んでいたし,ごちうさはほんわかしてて,魔女の旅々はサヤさんとイレイナ,無能なナナはナナしゃんとミチルちゃん,そして虹は歩夢ちゃんと侑ちゃん.何度Twitterで発狂したことかw
百合が好きな人は観るべきだし,これで百合にはまった人はぜひ一緒にいろんな百合作品を楽しもう!


スポンサーリンク



スポンサーリンク



-アニメ
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

Bang Dream! Ave Mujica 12話 感想「全てを忘れて,神になる」

これぞまさしく神になる回,神回か 「Bang Dream! Ave Mujica」公式サイト ・目次 1.真相を知る祥子 2.初めて自分の意見を言えた初音 3.祥子はおてんば娘なときが一番いい 4.祥 …

no image

「政宗くんのリベンジ」第7話「綱手島事件」まとめ・感想。「離島皆殺し事件。乙女の嗜みアリ」

 今季アニメの中でもかなりお気に入りの政宗くんのリベンジ!!  今回は水着回という噂!!  どんな感じの水着がみれるかな?寧子さんの水着の下は……。  今回はどのくらい吉乃が登場するかな? ・目次 1 …

2022年秋アニメランキングトップ10【にじだら的覇権アニメ】

リコリコロスから始まった秋アニメだったが,水星の魔女1話で盛り上がり,放送するたびにぼざろが盛り上がりと,なかなか楽しいクールとなっていた. 一方で,艦これが万策尽きたり,ゴールデンカムイが放送延期に …

Bang Dream! Ave Mujica 4話 感想「睦は死にましたわ.モーティスは中身のないただの人形」

先行上映から1カ月.マミった睦がどうなるかと思い続けてたが,想像の斜め上どころか別次元に飛んで行ってしまってて,どこかで語る必要が出てきてしまったから,珍しく単話での記事更新 いや……ゾンビ映画やろ… …

「風夏」:第4話「ライブ!」まとめ・感想。「リトさんなら……」

 バンドリも始まってバンドアニメが1クールの間に2本出てきたこの頃。  (バンドリ第3話は……)  バンドリと風夏、どちらが先にバンドを始めることができるのか??ファイッ!  そして抱き合って終わった …

サイト内検索はこちら↓

主にアニメやラノベ、漫画、ゲームから声優、映画など趣味の情報を主観100%でまとめて2次元自堕落生活を満喫するブログ。
我のリアルは二次元にあり。