今年はアニサマ20周年!
第1弾発表から,本当にアニサマか!?と疑うほど,メンツが強すぎて,20周年にかなり本気を出してきた印象
アニサマ2025 ThanXX!公式サイト
スポンサーリンク
出演者セトリ予想!
アニサマでは毎回各アーティスト1曲~4曲歌う。(座長がソロ4曲)
だから、各アーティストごとに予想されうる楽曲を数曲ほどあげる。(現在未発表の曲については今後追加される可能性がある)
i☆Ris【9回目】
可能性大
・愛 for you!(劇場アニメ i☆Ris the Movie –Full Energy!!- 主題歌)
・Changing point(魔法少女サイト OP)
・FANTASTIC ILLUSION(手品先輩 OP)
・§Rainbow(プリティーリズム・レインボーライブ ED)
可能性有り
・アルティメット☆MAGIC(賢者の孫 OP)
・Make it!(プリパラ OP)
理由
去年は初日のトリでプリパラメドレー(Realize→ドリームパレード→Make it)・アルティメット☆MAGIC・映画曲と完璧なセトリを披露したi☆Ris
今年はハチャメチャコラボ(またはカバー)1曲+個別曲2-3曲といったところか.
2018年にプリパラメドレーをやった翌年の2019年はプリパラ曲0だったから,今回も可能性は低そう.
愛 for youは可能性大として,アルティメットMAGICは可能性有り程度で抑える.
残りはアニメタイアップ曲のChanging pointやFANTASIC ILLUSIONと,アニサマ初登場時の披露曲の§Rainbowを可能性大予想で.
コラボ・カバー曲は何やるか分からないけど,騒げる楽しい系曲だろうw
藍井エイル【7回目】
可能性大
・心臓(劇場版SAOP 冥き夕闇のスケルツォ 主題歌)
・I will…(ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld ED)
・アイリス(ソードアート・オンライン アリシゼーション ED)
・IGNITE(ソードアート・オンラインⅡ OP)
・INNOCENCE(ソードアート・オンライン OP)
・流星(GGO OP)
可能性有り
・ラピスラズリ(アルスラーン戦記 ED)
・AURORA(機動戦士ガンダムAGE OP)
・シリウス(キルラキル OP)
・【コラボ・ReoNa】蒼穹のファンファーレ(SAO10周年テーマソング)
理由
SAO関連曲でI will,アイリス,心臓の3曲がまだアニサマで未披露.
このうち1曲はほぼ確だろう.
他は既存のSAO関連曲から1曲と,それ以外のアニメタイアップの合計3曲かな?ReoNaとのコラボも期待したいところ.初日にASCA追加されたら激アツ展開.
MEMORIAは直近の2022年に披露しているから,今回は予想から削除した.
オーイシマサヨシ【8回目】
確実
・主人公になろう!(空色ユーティリティ OP)
可能性大
・uni-verse(グリッドマン ユニバース 主題歌)
・ギャンブリングホール(凍牌~裏レート麻雀闘牌録~ OP)
可能性有り
・L’oN(地縛少年花子くん2 OP)
・デュエルしようぜ!(遊☆戯☆王ゴーラッシュ!! OP)
・好きになっちゃダメな人(お嬢と番犬くん OP)
理由
新曲が多すぎて,新曲の中からでも何をするか予想できない…ww
ダンス曲は今年は主人公になろう!があるからほぼ確で,他のダンス曲はないかなぁと.
ギャンブリングホールはアニサマではまだやってないから,今回やりそうな気はする?ANIMAX・リスアニでも楽しかったし.
グリッドマン関連曲は今年もやはりuni-verseは捨てがたいか?
可能性有りには直近の新曲でアニサマ未披露曲を.
あとは,コラボでどれくらい出てくるか.
奥井雅美【7回目】
確実
・輪舞-revolution(少女革命ウテナ OP)
可能性大
・TRUST(これが私の御主人様 OP)
・Baby Baby Baby(履いてください、鷹峰さん OP)
・【コラボ】Get along(スレイヤーズ OP)
可能性有り
・宝箱-TREASURE BOX-(SHIROBAKO OP)
理由
ソロ名義のアニサマ本編出演は7日目なはず…?(サプライズ出演除けば,2010年以来?)
開幕1発目はTRUEあたりとコラボして何か1曲やりそう?(Get alongあたり?)
2005年にも披露された輪舞-revolutionは確実だろう.
新曲のBaby Baby Babyは可能性高そう.
2005年披露曲のTRUSTと共に可能性大に.
個人的にはSHIROBAKO曲あたり聞きたい.
スポンサーリンク
TRUE【9回目】
可能性大
・UNISONIA(バディ・コンプレックス OP)
・飛竜の騎士(最弱無敗の神装機竜 OP)
・Divine Spell(レガリア The Three Sacred Stars OP)
・Unsung ballad(Unnamed Memory OP)
・ユーレカ(ヤマトよ永遠に REBEL3199 第三章 群青のアステロイド ED)
可能性有り
・DREAM SOLISTER(響け!ユーフォニアム OP)
・サウンドスケープ(響け!ユーフォニアム2 OP)
・ReCoda(響け!ユーフォニアム3 OP)
・S.O.S(転生したらスライムだった件 テンペストストーリーズ 主題歌)
理由
去年の北宇治とのコラボのユーフォ祭り最高やった.先日のユーフォ10周年イベまで,この1年間はユーフォ尽くしで本当に楽しめた.
去年はユーフォ曲メインだったから,今年はやっても1曲か?
3種の神器から何かやりそう(2022年に全部やってるから,今回はそのうちの一部と思われ)
3種の神器から1曲+ユーフォから1曲+新曲1曲の3曲予想.
fripSide【2回目※】
確実
・超電磁砲曲(only my railgun, LEVEL5, sister’s noiseあたり?)
可能性大
・Red Liberation(ひきこまり吸血姫の悶々 OP)
可能性有り
・dawn of infinity(魔法使い黎明期 OP)
・Secret Operation(夜桜さんちの大作戦 OP)
・killing bites(キリングバイツ OP)
・black bullet (ブラック・ブレット OP)
・Two souls -toward the truth-(終わりのセラフ 名古屋決戦編 OP)
理由
3代目fripSideとしては2回目のアニサマ出演
今回は3代目の曲1-2曲+2代目の曲1-2曲の3曲構成の予感.
アルバムでも3代目バージョンのレールガン曲が出てるし,今年はこの中から1曲は確実にやるだろう.(どれをやるかまでは予想できないけど,only my railgun, LEVEL5, sister’s noiseが30%ずつで,残りが10%?)
他の2代目曲はアルバムにも入っているkilling bites,black bullet ,Two souls -toward the truth-あたりか.
3代目曲の中からだと,Red Liberationが一番可能性高そう.
個人的にはHesitation Snow来てほしいんだけどなぁ…w 無理かw 単独で聞いてるし,よしとしよう.
MyGO!!!!!【3回目】
可能性大
・聿日箋秋(Ave mujica 13話挿入歌)
・焚音打(Ave mujica 13話挿入歌)
可能性有り
・歩拾道(劇場版 前編 主題歌)
・碧天伴走(MyGO 7話)
・孤壊牢
・処救生(FILM LIVE)
・壱雫空(OP)
・迷星叫(MyGO 13話)
・影色舞
・歌いましょう鳴らしましょう
・潜在表明
・無路矢
・【シクレ・CRYCHIC】春日影
理由
いやぁ.ムジカのアニメヤバかったな……
2年前のアニサマの時にちょうどMyGO編放送中で,MyGOアニメ放送前から注目はしていたけど,ここまでガッツリハマるとは思ってなかったし,去年以上にハマってるんだが…燈ちゃんのせいだよ…
7thのライブ物販ではあの16500円の燈のジャケット買ってしまったし,マイムジ合同ライブも色々グッズ揃えてるし…w
そんなMyGOも今回で3回目.前回は2回目にして前半トリだったが,今回は後半のトリ前で3曲枠~3.5曲枠が順当なところか.
どの曲やるか予想するのめっちゃ難しいんだよなぁ.普通に考えたらムジカ13話の聿日箋秋は外せない.
燈の祥子やCRYCHIC・MyGOに対する心の叫びが込められたこの歌はムジカ編が終わったこのタイミングでやるべきだろう.
聿日箋秋をする場合,13話の再現でもう1曲は続けて焚音打は流れでやってほしく,祥子への想いの歌から,MyGOメンバーの名前が歌詞の中に入ったMyGOのための曲をぜひお願いしたい.
7thのアンコールの焚音打とかもうヤバすぎたからな.アニサマであの演出するのは無理だろうけど…
残り枠が1曲か,メドレーで2曲か,1曲+メドレー2曲かってところ.
ラストで焚音打が可能性高いから,音一会は今回は除外想定.
FIRST TAKEでも披露した潜在表明で泣かせにくるか,影色舞・ましょましょにするか,定番の壱雫空・迷星叫にするか.はたまたアニメ関連曲にするか,いつもの無路矢にするか.最近よくやる孤壊牢や処救生にするか…
めっちゃ詳しいはずなのに予想が全くできないんだけど,許してくれ……
MyGO詳しい人なら,予想できないことに共感してくれるはず…
一応,壱雫空・迷星叫・影色舞・ましょましょ・潜在・無路矢はアニサマ披露済(メドレー含め)だから,除外可能性はある.
あと,ワンチャンス,CRYCHICがシクレある??
今まで春日影やったら「なんで春日影やったの!?」って叫ぶ必要あったけど,4月の合同ライブでCRYCHIC出演するから,もうフェスで春日影を披露しても問題がなくなったし.
三森すずこ【6回目】
可能性大
・ユニバーページ(アウトブレイク・カンパニー OP)
・エガオノキミへ(結城友奈は勇者である -鷲尾須美の章- OP)
・チャンス!(ダイヤのA actⅡ ED)
可能性有り
・【コラボ?】μ’s曲
理由
もう見れないと思っていたら,まさかの決定w
前回が2023年だから,結果的には2024年が不参加になっただけだった…w
特にタイアップ曲が増えたわけでも,曲を出しているわけでもないから,過去曲と,あとはコラボか?
アニサマ未披露曲(チャンス)と,個人的に聞きたいユニバ―ページ・エガオノキミヘを可能性大に.
μ’s曲をやってくれと永遠に言い続けるぞ……
スポンサーリンク
May’n【10回目】
可能性大
・キミシニタモウコトナカレ(シャングリ・ラ OP)
・Chase the world(アクセル・ワールド OP)
・graphite/diamond(アズールレーン OP)
・LIES GOES ON(ライアー・ライアー OP)
・ノーザンクロス(マクロスF ED)
・射手座☆午後九時Don’t be late(マクロスF 挿入歌)
可能性有り
・Scarlet Ballet(緋弾のアリア OP)
・今日に恋色(いなり、こんこん、恋いろは。)
・ストロボ・ファンタジー(モブから始まる探索英雄譚 ED)
・【シクレ?コラボ?】ライオン(マクロスF OP)
理由
2017年のシクレ出演以来の10回目のはず.
確認したところ,トリ経験がなさそうだし,この1日目のトリ大本命はMay’nだろう.(メジャーデビュー20周年だし)
デビューシングルのキミシニタモウコトナカレを可能性大として,あとは直近の曲や,個人的に聞きたい曲を並べた.
マクロス曲は初出演の2008年に披露したノーザンクロスか射手座☆午後九時Don’t be lateを予想.
ANIMAXの二番煎じになってはしまうが,シクレ中島愛でライオンやってくれてもええんやで.
ReoNa【6回目】
確実
・GG(GGOⅡ OP)
可能性大
・神崎エルザ曲(On UnHappy Day,Girls Don’t Cry,TOXICあたり?)
可能性有り
・Alive(アークナイツ【黎明前奏/PRELUDE TO DAWN】 OP)
・R.I.P.(アークナイツ【冬隠帰路/PERISH IN FROST】 ED)
・ないない(シャドーハウス ED)
・シャル・ウィ・ダンス?(シャドーハウス 2nd Season OP)
・SWEET HURT(ハッピーシュガーライフ ED)
・【コラボ?】ANIMA(ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld OP)
理由
GGは確定.ANIMAは今年,外れるかも…?もしくは誰か(藍井エイルあたり?)とコラボで歌うか?
神崎エルザ曲は今回はELZA2のアルバムから歌いそう.GGO2の12話挿入歌のOn UnHappy Dayや,8話挿入歌のTOXICや,Girls Don’t Cryあたりが可能性高そうか?
GG+神崎エルザ曲1曲+その他1曲構成だと思うが,残りは難しい…
Roselia【4回目】
可能性大
・Dazzle the Destiny
・Requiem for Fate
・FIRE BIRD
可能性有り
・LOUDER
・BLACK SHOUT
・R
・Sage der Rosen
・Floral Haven
・【カバー】残酷な天使のテーゼ
理由
6月にリリースされる16th, 17thシングルの表題曲の2曲を可能性大に.2曲ともやる可能性もあり.
FIRE BIRDは2023年も歌っているが,Youtubeにも映像がある,Rosenchor 東京公演DAY2のFIRE BIRDが良すぎるんで,アニサマの舞台でもう一度FIRE BIRDを
焼鳥でUO折りまくるぞ.
他は,アニサマでも定番曲や,最新アルバムの新曲から予想.
アニサマ2005年で残酷な天使のテーゼがカバーされており,もし20周年でもカバーされる場合,歌えるとしたらRoseliaか.
普通ならMyGOとのコラボも考えたいけど,イメージができないし,無さそう…?
スポンサーリンク
出演者曲予想2日目(50音順)
出演者曲予想3日目(50音順)