アニメやラノベ、漫画、ゲームから声優、映画など趣味の情報をまとめて2次元自堕落生活を満喫するブログ。

アニメ

「BanG Dream!」第7話「ケンカしちゃった!」まとめ・感想。「先輩も頭おかしかった」

投稿日:2017年3月4日 更新日:

 きらきら星はもう忘れ去られてきた(?)この頃、紗綾が最後入ればついにバンドメンバー揃うが……。となってきた。

 6話の最後では昔のメンバーと出会い何か不穏な空気が出ていたがこの第7話はどうなるのか?

 ESPのギターとベースの予約開始!!→【 ESP×バンドリ!コラボレーションモデル】

スポンサーリンク

あらすじ

幼い頃、星空を見上げた時に聴こえた「星の鼓動」のように、

キラキラでドキドキなことをずっと探していた、香澄。

高校に入学したばかりのある日、

古びた質屋の蔵で出会った「星型のギター」

初めてのときめきを感じ、

ずっと閉じ込めてきた気持ちが走り出す。

同じように、輝ける場所を探していた4人の少女とともに。

ひとりじゃ出せなかった音だって、

5人ならきっと奏でられる。

絶対ここで、ライブします!

 

・第7話

 文化祭ライブまであと3日。

 無事に曲が完成するも、ドラムがいないことに香澄は少し不服気味。

 そんなとき、楽器屋で「グリグリ」のメンバーであるリィとひなこ、そして中学の時に沙綾と一緒にバンドをしていたナツキとばったり出会う。

 沙綾が何かしらの事情でバンドを辞めてしまったことをナツキから明かされ、「一緒にバンドをやろう」と持ちかける香澄だったが……。

登場人物

・戸山香澄(とやまかすみ) CV.愛美

 高校1年生/Gt.&Vo.

 しっかり者の妹がいる。

 キラキラドキドキすることを探している。

 自己中心的な行動が多い。

 中の人は蛇を飼っている。

 変な自己紹介をしたという自覚あり。

 

・花園たえ(はなぞのたえ) CV.大塚紗英

 高校1年生/Gt.

 小学校のころからギターをしていた。

 家にウサギ20羽。(中の人も家でウサギをたくさん飼っている)

 ふわふわしていてつかみどころが難しい。

 

・牛込りみ(うしごめりみ) CV.西本りみ

 高校1年生/Ba.

 臆病で引っ込み思案な性格。

 中の人と名前が同じ。

 

・山吹紗綾(やまぶきさあや) CV.大橋彩香

 高校1年生/Dr.

 実家のパン屋の手伝いをしている。

 中学時代はガールズバンドをやっていた。

 過去に何かある模様。

 

・市ヶ谷有咲(いちがやありさ) CV.伊藤彩紗

 高校1年生/Key.

 質店「流星堂」の孫娘。

 基本引きこもり。

 幼いころにピアノを習っていた。

 ぼっち特有の嫉妬を見せる。

 

・音楽

OP:「ときめきエクスペリエンス!」

アーティスト:Poppin’Party!(戸山香澄(CV.愛海)、花園たえ(CV.大塚紗英)、牛込りみ(CV.西本りみ)、山吹沙綾(CV.大橋彩香)、市ヶ谷有咲(CV.伊藤彩紗)

ED:「キラキラだとか夢だとか~Sing Girls~」

 

 

バンドリこれまでの曲

1stシングルCD「Yes! BanG_Dream!」

2ndシングルCD「STAR BEAT!~ホシノコドウ~」

3rdシングルCD「走り始めたばかりのキミに/ディアドロップス」

・スタッフ

≪監督≫大槻敦史(代表作:To LOVEる -とらぶる- ダークネスなど)

≪脚本≫中西やすひろ(漫画家)

≪アニメーション制作≫ISSEN×XEBEC

ISSENはブシロードとOLMが共同で立ち上げたアニメ制作会社。

OLMはポケットモンスターや妖怪ウォッチなどを製作。

 

・放送情報

TOKYO MX:毎週土曜22時30分~、毎週日曜11時00分~

サンテレビ:毎週土曜22時30分~

KBS京都:毎週土曜22時30分~

AT-X:毎週土曜22時30分~

テレビ愛知:毎週日曜25時05分~

テレ玉:毎週月曜24時30分~

BS11:毎週月曜26時00分~

BSフジ:毎週火曜24時30分~

tvk(テレビ神奈川):毎週水曜25時00分~

ミヤギテレビ:毎週金曜26時30分~

AbemaTV:毎週土曜22時00分~

dアニメストア:毎週日曜12時00分~


 

「BanG Dream!(バンドリ!)」公式サイト

ラジオ「BanG Dream! RADIO!!!!!」

 

まとめ

 こういう円陣いいよね。

 

 母親がいない……。

 

 「お姉ちゃんお姉ちゃんお姉ちゃん!」

 母親が倒れたのか?

 って、なぜそれならすぐ連絡しなかったのだ?娘のためを思って連絡しなかったのならなぜ娘の連絡には出たのか。謎が残る。

 

 「人人人。飲む?」

 はい、飲みます。

 

 文化祭の雰囲気いいなぁ~。

 なんか剣とか作ってた記憶あるわ~。あと映画見ていた記憶あるわ~。

 

 「香澄観音には無理だろ」

 ありさの毒舌が割と視聴者目線。

 

 「なんでも一人で考えちゃダメ」

 娘を思う母親。

 

 「何かいてるの?」

 「パンダ」

 「……パン売るからパンダ?」

 「天才!」

 考えていなかったのか?

 おたえは何を考えているかほんとわからないなw

 

 みんな優しいけど、そのやさしさが……ってやつか。

 

 パピコ半分とかいいな~。

 JKとそういうのしたい!!

 

 人見知り発動!!

 

 「集え少女よ大志を抱けえええええええ!!!!!」

 ヤバイこいつ。またヤバイのでてきた。バンドリにまともなキャラってありさとさあや以外いない気がしてきた。

 

 「ありさちゃんツインテかわいい」

 よいぞ~。JK同士の絡みよいぞ~。

 

 バンド解散

 

 知能レベル同じなのかな?

 

 「なんか香澄ちょっと変」

 いや、いつも変じゃね?

 

 「一緒にやろ!」

 バンドアニメ特有の無差別バンド勧誘攻撃登場。

 

 「そんなわけないじゃん!!私の代わりに誰かが損して、だからやめたのに今更できるわけないじゃん!」

 やっぱりそういう感じのやつだな。

 真面目な性格な人によくある傾向だよな。

 

 「できる!!」

 

 「けんかしちゃだめぇ!」

 ろりかわゆす。

 

 みんな集合。

 

 おぉ、まだ消していなかった。

 今回もまだバンドメンバーにならなかったな。

 

 走っちゃった!

 お、これは珍しくヤリ逃げサブタイじゃなくなった??

 一挙放送も決定!!

 8話前に一挙放送ということは8話はターニングポイントとなるのかな?

 
感想

 さあやの過去に何があったのかだんだんわかってきたな。まじめな性格ってことだな。

 バンド全員集まるのいつなんだろ?次回は文化祭だろうから次回ようやく集合かな?

 ただ、バンドリに出てくるキャラが先輩を含め頭おかしいの多いなw

 次回どういう風にバンド仲間になるか気になる。きらきら星みたいにならないことを祈ろう。


スポンサーリンク



スポンサーリンク



-アニメ
-, , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

期待度MAXの新人女性声優3人を紹介!アニメ業界を引っ張っていく存在になるはず!【楠木ともり・石見舞菜香・市ノ瀬加那】

みなさん、声優についてはどのくらい知っていますか? ほとんど知らないという人もいるかと思います。一方では新アニメ1話は声優当てクイズしてる(アニメ本編中に声優予想してエンドクレジットで答え合わせ)とい …

Bang Dream! Ave Mujica 10話 感想「偽りの箱庭でムジカ復活……はつね!?」

MyGO10話が詩超絆からのMyGO再結成の神回だったから,ムジカ10話はどんな風に復活するのか(または復活しないのか)と思っていたら, ラストに全て持っていかれた…はつね!? 「Bang Dream …

Animelo Summer Live 2024 Stargazer アニサマ2024セトリ予想2日目

蓮やMyGOのように令和の人気コンテンツから,God knows確定演出で平成の人気コンテンツまで幅広く楽しめそうな2日目. この2日目はシクレ候補が10周年のごちうさで心ぴょんぴょんと思っていたが, …

『ソード・オラトリア』第1話「剣姫と妖精」まとめ、感想。「エクスプロージョンを超えた!?」

 原作もアニメも大人気で、例の青い紐で有名になっていたダンまちの外伝作品であるソード・オラトリア。  春アニメ1話ではしんがりかな?  149ワードのアイズがそれ以上に話すらしい!(そりゃまぁ、主人公 …

no image

『冴えない彼女の育てかた♭』第1話「冴えない竜虎の相見えかた」まとめ、感想。「先輩に屋上に呼び出される目的とは……」

 大ヒットした冴えない彼女の育てかたの第2期。  Amazonプライムビデオでは0話も放送されて1期に並びなかなか素晴らしい絵がいっぱいだった。個人的には1期の温泉シーンのほうが好きだったかな?  第 …

サイト内検索はこちら↓

主にアニメやラノベ、漫画、ゲームから声優、映画など趣味の情報を主観100%でまとめて2次元自堕落生活を満喫するブログ。
我のリアルは二次元にあり。