アニメやラノベ、漫画、ゲームから声優、映画など趣味の情報をまとめて2次元自堕落生活を満喫するブログ。

アニメ

2019年秋アニメランキングトップ10【にじだら的覇権アニメ】

投稿日:

神クールである夏アニメが終わって秋アニメのクールとなった。

この秋アニメは2期3期、2クール目の続編作品が目立ち、秋アニメスタートの新作は……というスタートとなっていたが、最終的には全体的に中位層(A-~B-クラス)の作品が厚いクールといった印象。

春アニメは層が薄すぎてトップ5までだったが、この秋アニメは通常通りトップ10を書いていこう

スポンサーリンク

10位:食戟のソーマ 神ノ皿

理由

連帯食戟の4期。
そして、5期まで決まってるんだからすごいよなぁ。

いやぁ、でも、エリナ様の成長が顕著だった今回のソーマだった。

「食戟のソーマ 神ノ皿」公式サイト

9位:ハイスコアガールⅡ

理由

ゲームオタクのハルオが……ハルオが……
日髙好きなんだけどなぁ。。。なんか、日髙が不遇な扱いをずっと受けててつらかった。

1期はゲームをやりながらキャラクターが成長していく。って感じだったけど、2期はハルオの恋愛がメインとなった。

なんか、もうちょっとゲームを楽しんでる姿を見たかったなぁという印象。

「ハイスコア・ガールズⅡ」公式サイト

8位:ぼくたちは勉強ができない

理由

ぼく勉の分割2クール目(公式としては2期と言っているのかな?)
1期と同様のテンポでいろんなイベントが進んでいっていたが、なんといってもそれぞれの悩みと成長が見られた2期となっただろう。

高校生がいろんな悩みにぶつかって成長していく青春でいいよね。おじさんそういうのに弱い。

あと、ラストの展開、うるかエンドでいいんすか?いいんですよね?信じます。

「ぼくたちは勉強ができない」公式サイト

7位:BEASTARS

理由

ケモ耳とかそういうのではなく、リアルにけもの。
けものが2足歩行したのがこの作品。

肉食動物と草食動物の違いなどもあり、それを人の世界で考えたら……と思うと、いろいろなことを考えさせられる。

人間世界でも、肉食動物のような生まれながらにして強さを持った人もいるしな。
ヤクザをライオンで表してたけど、ほんとヤクザとか理不尽だしな……

BEASTARSは2期も決定してるから、今後どうなるか。
ワイはジュノちゃんが好きなんや。

「BEASTARS」公式サイト

6位:PSYCHO-PASS 3

理由

あの……私……SS見てないからわからないんだけど……なんで朱が逮捕されてるんや!!!

あとさ、最終回さ、弥生さん死んだの?弥生さん死んだら許さんぞ。
なんでさ、サイコパス1期のキャラやその関係者の命はめっちゃ軽いんだよ。
1期だったら絶対、イグナトフの奥さん死んでたやろ。2期で朱の祖母を殺したやんけ
だから、死なないのかなぁって思ってたら弥生さんが……って最後だし。

そして、ラストもおれたたエンドだしなぁ……

「PSYCHO-PASS 3」公式サイト

スポンサーリンク

5位:俺を好きなのはお前だけかよ

理由

オタクはだいたい、どの作品でも好きなキャラとか嫁とかが決まると思うんだけど、この俺好きでは好きなキャラが1人もいないんだけど、これはどういうことなんや……
なんか、メイン3人全員嫌いなんだけどwww
サザンカとツバキかな。強いて言うならば。

あと、最終回がめっちゃわちゃわちゃして終わったんだけど、これはどう判断すれば……

本編はなかなか楽しめたので5位という順位に。

「俺を好きなのはお前だけかよ」公式サイト

4位:炎炎ノ消防隊

理由

この作品も2期が決まったんだよな。アニメ放送終了と同時に2期が決まる作品多すぎないか?今回。

浅草の紅丸の所は結構好き。紅丸さんかっこいい。

終盤のショウとの戦闘は演出は激アツだけど、シンラが一気に強くなり過ぎた気が……これってアドラリンクできなくなったらシンラは光速で飛べなくなるんだよな??

ショウとの話も終わらずだから来年夏からの2期を待とう。

「炎炎ノ消防隊」公式サイト

3位:放課後さいころ俱楽部

理由

アナログゲームをしていくアニメ。

毎話毎話いろんなボドゲやってくれたから興味がすごいわいたよね。
そのゲームを通して成長していくキャラクターもよかった。

この作品でボドゲに興味持ったから、ゲームバー行ってカタンとかいろんなボドゲ挑戦してみたけど楽しかった。
もしこの作品で興味持った人いたらボドゲ結構楽しいぞ!ゲームバー行けばできるし!ぼっちは知らんw

「放課後さいころ俱楽部」公式サイト

2位:Dr.STONE

理由

夏アニメから続く、2クール目。
サルファ剤を作って、どんどんいろんなもの作って、最終的には携帯まで作るなんて……そそるぜ

でも、なんかこういうサバイバルしてみたい感ある。

あと、父親の回めっちゃ好きなんだけど、わかる人いる?
最終話とか泣けたわ。

ただ、大樹と杠が全然出てこないんっすけどー

2期があるらしいので、VS司帝国編は楽しみに待っておこう。

「Dr.STONE」公式サイト

1位:ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld

理由

3期3クール目で来年4月~完結する作品ではあるが、今季アニメの中ではバトルシーン・作画・展開と一つ頭が抜けていた存在だった。

キリトは意識不明。ユージオは退場。アスナは序中盤出てこず。というメインキャラがアリスのみであったが、ほかの整合騎士たちが頑張るお話。
ダークテリトリーサイドも暗黒騎士など、サブキャラもしっかりと描かれていた。

個人的にはやはり、拳闘士ギルドのチャンピョンであるイスカーンとシェータの戦闘シーン。
ダークテリトリー側だと拳闘士ギルド好きなんだよなぁ。
他にはオークも辛かった……

てかさ、ベクタって一番嫌いなんだけど。オベイロンまだマシ。

4月から3期4クール目であるが待ち遠しい。
最終回でシノンが登場するところか最高だったよな。
中盤でロニエたんを彼女にしたいなんて言ってしまってごめんなさい。神様になったシノンなら許してくれるはず。
11話でリズが演説しているときに出てきたアニオリキャラも気になるしな(ユナ・エイジ説が出ているが?)

「ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld」公式サイト

スポンサーリンク

感想

SAO:4月から4クール
Dr.STONE:2期決定(VS司帝国はおあずけ)
炎炎:7月から2期
俺好き:OVA決定
サイコパス:映画に続く
BEASTARS:2期決定
ソーマ:5期決定

と、トップ10のうち7作品が続く…ってなったからなんか、秋アニメ終わった感がないんですが……
そして、始まった作品で考えてもぼく勉やハイスコアガールは2期だったから、夏or秋アニメとして始まって秋アニメとして終わった作品ってトップ10だと放課後さいころ俱楽部だけか?
なんかそう思うと、この秋アニメって何なんだろうなぁという印象
悪くはなかったけど、印象が薄い?って感想は否めないか。

まぁ、続く作品が多いことはいいことや。続きを楽しもう。


スポンサーリンク



スポンサーリンク



-アニメ
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

『月がきれい』第3話「月に吠える」まとめ、感想「この時期のカップルは修学旅行用」

 体育祭で少し距離が近づいたように見えるが実際はどうなのだろうか?ていうか比良でよくね?  モブ女のサッカー部彼氏のクソさはまた出てくるのかな?  先生の今後の展開はいかに。 ・目次 1.あらすじ 2 …

2023年覇権アニメランキングトップ20【にじだら的覇権アニメ】

2023年,もう終わりか…… 色々としようと思ってたことがあったのだが,精神的に動くことができない期間が続き,あまり何もできない1年だった…… ただ,アニメは毎クール15本~20本くらい見てたし,イベ …

2018年春の中での覇権アニメって?

平成最後の5月になり、春アニメも見るアニメが決まってきた頃合いだろう。 冬アニメは覇権アニメ盛りだくさんだったが、春アニメってぶっちゃけ何を見ていればいいのだ?という人に、春アニメの覇権アニメはこれ! …

『リスアニ!ライブ2019』1日目セトリ予想

今年9回目の開催となるリスアニ!ライブが2019年1月25日~27日に開催される。PRSとMay’nとLiSAが金曜日に登場!金曜日は3組となり、ミニライブほどの時間が用意されている。そんなリスアニライブのセトリを予想したので、予習する人はぜひ参考にしてほしい!

Bang Dream! Ave Mujica 10話 感想「偽りの箱庭でムジカ復活……はつね!?」

MyGO10話が詩超絆からのMyGO再結成の神回だったから,ムジカ10話はどんな風に復活するのか(または復活しないのか)と思っていたら, ラストに全て持っていかれた…はつね!? 「Bang Dream …

サイト内検索はこちら↓

主にアニメやラノベ、漫画、ゲームから声優、映画など趣味の情報を主観100%でまとめて2次元自堕落生活を満喫するブログ。
我のリアルは二次元にあり。