アニメやラノベ、漫画、ゲームから声優、映画など趣味の情報をまとめて2次元自堕落生活を満喫するブログ。

アニメ 聖地巡礼

ぼっち・ざ・ろっく 聖地巡礼マップ

投稿日:2023年1月1日 更新日:

告知

聖地巡礼向け専用Webアプリ『にじげんたび』をリリースしました!
様々な作品の聖地を一気に確認ができ,気軽に聖地投稿・コメント投稿できるWiki的なものになっているため,ぜひ利用・投稿してください!(ぼざろもあります!)

 

リコリコロスから始まった秋アニメだったが,水星の魔女と共に秋アニメの覇権となったぼざろの聖地巡礼記事を公開!
虹夏ちゃん好きすぎて,「ぼっち君!ぼっち君!今度ライブするから見に来てね!」って手を振ってもらえたり,「ぼっち君ってこんなに面白いのになぁ~」って言ってもらった記憶がある.絶対.

最終回まで楽しめて,最近はずっと結束バンドの曲を聴いてる.

バンド活動しつつも,作中では色々な場所が出てきており,結束バンドの曲を流しながら巡礼したい!と思ったので,今回はそんなぼざろ

の聖地マップを作成しました.ぜひ参考に!

「ぼっち・ざ・ろっく」公式サイト

ぼっち・ざ・ろっく聖地巡礼ガイドマップ

以下のGoogleMap上のピンク丸の番号が聖地の場所になってるので,参考にどうぞ!
こちらの【リンク】でMapを展開することができます!

新しくリリースした『にじげんたび』でも,ぼざろページを作成してあります!
気軽に聖地の追加や,コメント投稿をお願いします!

スポンサーリンク

ぼっち・ざ・ろっく聖地紹介

これより,それぞれの場所の詳細について紹介します.
個人的に巡礼した場所についてはその写真も載せてます!(随時更新予定!)

1.松ノ木児童公園

虹夏ちゃんがぼっちを拾った公園.
下北沢から近いのかと思ったら,高円寺方面で結構下北沢から遠いww(約5km)
虹夏ちゃん,ギターを探してここまで来ていたのかw

あと,住宅地の中にあるから,結構迷子になった

2.本多劇場(ヴィレッジヴァンガード下北沢店)

ぼっちが虹夏ちゃんの匂いを嗅いでたところ.
街の雰囲気がザ・下北沢っぽい.

ヴィレヴァンのポスターの中に,ぼざろのポスターも貼ってあった.

3.下北沢SHELTER

結束バンドがライブをしている星歌さんのライブハウス.
なかなかの再現度.
下北沢駅からこのSHELTERまでの道はアニメでよく出てくる場所(2枚目のぼっちちゃんには秘密だよのシーンもSHELTERから下北沢駅に向かう途中の自販機)

4.下北沢駅

ぼざろの聖地,下北沢.
基本的にはこの下北沢駅の近くでみんな活動している.(喜多ちゃん以外インドア過ぎるしw)

駅前で土下座するぼっち凄いよな……w 下北沢ならピンクジャージでも普通なのか?w

5.下北沢一番街

下北沢一番街入ってすぐに左に入ったところがアニメのカット2枚目のしもきたまりーばだが,現在は工事中……
アニメのような広場ではなくなるようだ……

スポンサーリンク

6.どんぐりひろば公園

ジャケ写の場所探しで色々巡ってた時に行ってた公園

7.タイムズ下北沢第8

虹夏ちゃんと山田が追いかけっこしていたところ.
きららジャンプは駐車場からツタの建物を右に行った先にある.
アニメ以上に落書きがいっぱい…w

8.下北線路街 空き地

膨れ顔の虹夏ちゃん可愛い.

9.琵琶島神社鳥居

ぼっちちゃんがヤベー奴と出会ってしまった場所.
とりあえず,鬼ころしを供養しておいた.(180ml見当たらなかったから,900ml…w)

現在はローソンが解体された影響で,ぼっちちゃんたちの座ってた階段がなくなってしまっていた……

10.ステージみたいなベンチ

金沢八景マンション前のきくりさんと路上ライブをしたところ.
ぼっちちゃんがファンを獲得.

ファン1号・2号の声優も市ノ瀬加那・島袋美由利で凄いんだよな.

スポンサーリンク

11.こけら

ライブの打ち上げの居酒屋.
これは飲みに行くしかない.

店前の虹ぼは神すぎた.
「ぼっち・ざ・ろっくを」はもう最終回やねん.

12.片瀬江ノ島駅

青ブタの聖地でも有名な片瀬江ノ島駅.
この外観好きなんだよな.

13.江ノ島入り口交差点

青ブタの劇場版でも有名なところ.
ナンパされて爆散するぼっちちゃん可愛い.あとみんなの反応もw

14.あさひ本店

アフレコ時,虹夏役の鈴代紗弓が2tをツートンと言ってキャスト陣で話題になったところ.
まぁ,2tすら間違いで正解は1tだったんだが…w

めっちゃ行列してて,15分以上並んだ……

15.江ノ島神社大鳥居

ぼっちと山田は分かるけど,虹夏ちゃんも登りたがらないんだなw
虹夏彼氏概念みたいなの一瞬あったけど,この江ノ島回を見たら虹夏ちゃんに彼氏がいないことが分かる.セーフ.

あと,ここからエスカーまでは鳥居までしか階段を登ってないから15段くらい.どんだけ体力ないんだぼっちちゃん……www

スポンサーリンク

16.エスカー入り口

エスカーに課金するインドア派たちw

何度か江ノ島に行ってるけど,エスカーに課金したことないわwww
このレベルだと普通に登ろうよ…ww

 

17.江の島シーキャンドル

3枚目のハイテンションのシーンも江ノ島の頂上付近.
シーキャンドルとサムエル・コッキングは有料なので注意.
サムエル・コッキングは工事中で無料で入れた時に入った.

シーキャンドルに500円課金したが,1人で行くものではないな……www

18.江島神社奉安殿

弁財天のところ.
5000兆円欲しい.

19.新宿LOFT(作中:新宿FOLT)

きくりさんがライブしていた箱

20.イシバシ楽器

最終回でぼっちちゃんがギターを買いに行ってたところ.
御茶ノ水が楽器店が有名って知らなかった.
最近でいえば,すずめの戸締りの聖地も御茶ノ水がある.

「ぼっち・ざ・ろっく」公式サイト

スポンサーリンク



スポンサーリンク



-アニメ, 聖地巡礼
-,

執筆者:


  1. 名無し より:

    すげぇ…ほんとにアニメと同じ場所があるんだ…‼️

  2. 匿名 より:

    江ノ島最後に行ったのがチビの時で、記憶薄かったんだけど
    いざ聖地巡りとして行ってみたら階段が思ったより大したこと無かったです笑

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

Animelo Summer Live 2018 “OK!” アニサマ2018セトリ・感想2日目。さすが最強のアーティスト布陣。ウマ娘のことでちょっと意見があるから競馬場に来い。

・2020年アニサマCOLORSセトリ予想は以下のリンクから 2020年出演者曲予想1日目(50音順) 2020年出演者曲予想2日目(50音順) 2020年出演者曲予想3日目(50音順) このアニサマ …

【秋の祭典】とある魔術の禁書目録3期が公式で決定!超電磁砲3期も来る可能性が!?

電撃文庫秋の祭典の新作発表にてとある魔術の禁書目録3期が決定! ついに来たぞ!!! と言っても、知ってたけどねw あれだけもったいぶっていたのにフライング発表が存在してしまったようだ…… まぁ、まだ公 …

『ロクでなし魔術講師と禁忌教典』第1話「やる気のないロクでなし」まとめ、感想。「約束されたお約束展開の数々。そして最後は……」

 SAOの8週目特典が公式ネタバレ本『劇場版”裏”記録全集』に決まったことでもう一回行くことが決定した今日この頃。  まぁ、それは置いておいて、超王道系ライトノベルアニメという噂を聞くロクでなし魔術講 …

『劇場版 響け!ユーフォニアム ~誓いのフィナーレ~』まとめ・感想。「俺の青春が、そこにはあった」

簡潔に、まずは一言。 「俺の青春がそこにはあった。」 今回は、ユーフォの舞台挨拶に参加させてもらった。 舞台挨拶自体は、上映前だったのであまり本編に関わるネタを聞けなかったたが、監督も登壇されており、 …

『ソード・オラトリア』第2話「試着と購入」まとめ、感想。「アイズが……よくしゃべってる!?」

 ダンまちの外伝シリーズであるソード・オラトリア。  前回の第1話ではダンまちと時間軸がつながっていることが最後に示されていた。  これはアイズが主役だと聞いていたがアイズのワード数がダンまちと変わら …

サイト内検索はこちら↓

主にアニメやラノベ、漫画、ゲームから声優、映画など趣味の情報を主観100%でまとめて2次元自堕落生活を満喫するブログ。
我のリアルは二次元にあり。