衝撃のCパートの5話からどうなるかと思って見た6話.
そして,ついに救済されるのかと思って見た7話.
俺たちはこの7話を見るためだけに,この1年半生きてきたんだな……
キラキラドキドキの俺たちの青春がここにあった.

・目次
1.燈の付箋を保存していた祥子
2.そよとモーティス
3.全ルート分岐で正解を引くそよさん
4.MyGO・ムジカにとって家に入る意味
5.大活躍の愛音ちゃん
6.さよなら,CRYCHIC
6.1.人間になりたいうたⅡ
6.2.春日影
7.8話まではCRYCHICに浸らせてほしい
8.感想
スポンサーリンク
1.燈の付箋を保存していた祥子
5話で燈からバンドやろと言われても断って,燈の付箋に「もうやめて」と書いてぐちゃぐちゃにしていたから,ムジカが解散してしまった祥子にとって迷惑だったのかな……と思っていたけど,ノートに綺麗に貼って保存しているとかさ!!もう!!!
祥子にとって燈の心の叫びは母親の形見の人形と同じくらい大切なものなんだな...
また,この付箋に書かれている言葉がいいんだよな...
「あの日祥ちゃんに会えたことなくしたくない」「帰り道にいつもうかぶよ あの日にかえりたいんじゃない 一緒に歩きたい」
こんなのもう愛の告白やん.
2.そよとモーティス
6話で一番ヤバかったシーンは,モーティスが靴で電話したところ,そよさんはお医者さん役で付き合ってくれてるところな……
もう,こんなのKey作品やん.リトバスあたりで見たことあるって……
そして,そんなそよさんを三日三晩モーティスに軟禁されてたことをさらっと愛音ちゃんが言ってたけど,マジかよ..睦両親やお手伝いさん,そよ母にどう説明したんや...
また,そよさんが練習に来なかったときに「そよりん,また1人で病んでるよね~」「落ちるときはとことん落ちるからなぁ」のやり取りがMyGOが乗り越えてきたものが表れている.
衝撃で頭まわってなかったけど,3日ほど経って気付いたのが,お風呂問題.
モーティスとそよは一緒にお風呂入ったんですかね?ねぇ??
スポンサーリンク
3.全ルート分岐で正解を引くそよさん
この6,7話はそよさん完全にルート分岐で正解を引きまくっていた.
6話ではお医者さんの真似して,3日間一緒に居て,モーティスをMyGOメンバーのところに連れてきて楽奈と会わせて,
そのあとに祥子の家に突撃してからCRYCHIC解散の原因を突き止めて
7話のアバンで学校まで祥子に突撃したところでも,許す・許さないではなく「全部無かったことにしないで」と言ってから祥子を睦の家に連れて行くし,
差し入れできゅうりを持ってくるし,外出待っていた祥子・立希を睦の家に連れ込むし
1つでも違う行動をすればこの7話が無かったと思うと,よく大正解の選択肢を選び続けたなぁと.
MyGO編を経た強さか,CRYCHIC復活にかける執念か…w
初華よ.鎖ドーナツとか,プリンを買ってくるんじゃないんだよ.ここできゅうりを持ってこれるのが正解なんだよ..
4.MyGO・ムジカにとって家に入る意味
今回,祥子は睦の家の前でずっと待っていたが,そよは祥子を連れて家の中に入っていった.
MyGO・ムジカを通して,誰かの家に入るというシーンは重要な演出となっている.
まず,CRYCHICを始めるにあたって,燈と祥子はお互いの家に行っており,心を通わせていた.
そよさんは誰かを家に入れるほどの友達はできていなかったが,愛音ちゃんが無理やり家までついてきて,そよさんの心の中まで踏み込んで,MyGOメンバーも家に招き入れるようになった.
初華は祥子を家には招き入れるけど,祥子の家には行かないし,祥子もロフトでいるだけで最終的には出て行った.
睦の家も,ムジカメンバーは睦母に招待されて練習場所として使っていたが,睦の部屋には全然いかなかった.
ムジカメンバーが行かなかった祥子の実家まで愛音・燈は踏み込んでいった.
睦も外で待っているだけだった祥子父のアパートの扉までそよさんは突撃しに行った.
そよさんは1カ月間ムジカメンバーが放置していた睦・モーティスの家まで行って,睦・モーティスの部屋で三日三晩過ごして,祥子・燈・愛音を連れてきたり,祥子・立希を連れて家の中に入っていった.
このように,家に行く・部屋に行くというのは,誰かの心に踏み込む演出になっており,そよさんは睦・モーティスの心に入っていけていて,そよさんのおかげで祥子は睦の心に入っていけたんだなぁと.
今後もムジカメンバーが誰かの家に行くときは重要な演出になるだろうから,注目していきたい.
5.大活躍の愛音ちゃん
5話で祥子の車に乗り込んだ時もだが,愛音ちゃんがいたからこそ,CRYCHICが復活できた.
MyGO編では「私,いらないんでしょ」「CRYCHICやりなよ」と言っていた愛音ちゃんが,睦ちゃんにギターを渡して「その曲やんなよ」はナイスアシストだよな..
愛音ちゃんがいなかったらMyGOはバラバラになっていただろうけど,CRYCHICも卒業できなかったと思うと,さすがやで...
スポンサーリンク
6.さよなら,CRYCHIC
はい.6話予告で楽奈とモーティスが歩いている一瞬映った時から予想はできていた.7話でCRYCHICが一夜限りの復活するであろうことは.
でも,予想はできていても,ちゃんとCRYCHICが復活してるの見たらもう……泣いたよね.....
MyGOアニメ後のバンドリ12thで春日影がなくて,ライブで1年半演奏されることがなく,我々の中でも神格化されていた春日影とCRYCHIC.
でも,CRYCHICは普通の,ありふれた中学生バンドだったんだよな...
そんなCRYCHICが彼女たちには必要だった.
他の人には分からなくたっていい.彼女たちが過ごした(僕たちが過ごした),彼女たちの青春が(僕たちの青春が),CRYCHICにはあった.
それをまた,見ることができたんだ.もう存在しないバンドだけど…あの瞬間だけはCRYCHICだった.
MyGOアニメから約1年半,我々もCRYCHICに囚われていたが,この日ついに卒業できたんだ..
6.1.人間になりたいうたⅡ
ましょましょ以外はすべて漢字で,当て字しまくっている燈だけど,祥子のためのタイトルには「Ⅱ」を付けるんやな..
元々は自分の心の叫びで,祥子が見つけてくれた人間になりたいうたを,祥子のために歌詞を書いてそれを贈るなんて…
「居場所を探していた,幸せを探していた,一瞬一瞬にしがみついていた」
このあたりとか完全に祥子だよな.
元々は,自分の居場所がないように感じる.友達といても独りに感じる.そんな自分は人間じゃないかもしれない.みんなと同じ人間になりたい.
という燈の心の叫びだったが,祥子のこれまでCRYCHICやムジカで過ごしてきた日々を見てて描いたのはさすが燈だなと.
詩超絆のときもそよさんの方を向きながら歌っていたが,この人間になりたいうたⅡはサビで祥子の方を向いて歌っていて,これこそが燈だなと.
7話の碧天伴走で声が出てないところから一生懸命歌っているようになる様子とか,その一瞬一瞬のライブで燈が生きてきた様子が見れる歌い方なのがいいよね……ボーカル必死すぎと言われるかもだが,その必死さこそが良さであって,毎回100点の歌を披露しているムジカ・初華との対比にもなる.
4月のマイムジ合同ライブでCRYCHICが出るけど,その時に人間になりたいうたⅡは確定披露されるだろうが,どんな風になるか.
12thの詩超絆の演出で涙して,それ以降も潜在表明を聴くたびに涙しているから,ライブで燈を憑依させた羊宮妃那がどのように歌うか期待が高まる.
6.2.春日影
MyGO7話のなんで春日影やったの!?から1年半.俺たちは春日影で救われた.
MyGO版春日影はギター始まりだが,CRYCHIC版春日影はキーボード始まりなんだよ.
つまり,立希がもう1曲って言ったところで,ドラムから入らずにキーボードから入るから,祥子が春日影を演奏始めるかどうか決められるんだよ..
そして,春日影を演奏しながら,CRYCHICのことを思い返すメンバーたち.
子供から成長するにつれて,色んな悩みを抱えた少女たちが,5人で集まって過ごした日々がかけがえのないもので,5人にとってはとても大切なもので,
ただの中学生のバンドでしかないけど,突然失ってしまったからこそ,もう戻ることができないからこそ,より輝いて見えていたんだなって.
この春日影はCRYCHIC(中学生)・MyGO・CRYCHIC(再結成)と3バージョンあるけど,
CRYCHIC(中学生)は本当に優しくて,
MyGOはCRYCHIC解散・歌うことへの抵抗感を乗り越えた力強さが加わっていて,
CRYCHIC(再結成)は過去・思い出と向き合っていて,
同じ曲なのに演出・歌い方が全然違うの本当にすげえっすよ……
色んなすごいバンドのサポートをして,武道館やツアーをしてたムジカのメンバーだった海鈴が,ただの中学生たちが一瞬過ごしてただけのCRYCHICを見て心動かされてるの,本当に最高なんだよな.
この春日影のあとに,なんで春日影やったの!?並みが来るのかと身構えたが,「元鞘ですか.よかったですね.私とも元鞘に戻りませんか」はよく言った!
6話では本当にムジカやってたと言われて「何が言いたいんだよ」と言ったり,バンドに本気になれていなかった海鈴が,このCRYCHICの春日影・燈の叫びで心を動かされてるんだよな..
合同ライブで春日影が歌われるのは確定だけど,どのバージョンでどの時間軸の春日影を歌うのだろうか.
何が来ても泣く自信がある.
7.8話まではCRYCHICに浸らせてほしい
ずっと辛い展開が続いていたムジカ編.
いつ救われるんだろう……と思い続けて,この7話でようやく俺たちに救済があって,CRYCHICで救われた.
分かってはいる.ムジカサイドは何も解決してないことを(睦が救われたかも…?ってくらいで)
この6・7話なんて1秒たりとも初華が出てきていなくて,どう考えても地雷になっていることも.
でも,12月末に先行上映を見た時から,1カ月半,やっと救われたんだ.だからこの1週間くらいはCRYCHICに浸らせてくれ...
この7話が放送される前に友人たちと喋っていて,今後の展開予想で,
①7話でCRYCHICメンバーが救われる
②CRYCHICを見て海鈴がバンドに本気になれない自分を知って少し拗れる
③mygoと関わって救われた睦と祥子を見た初華が,燈を刺そうとしたところ,まなが燈を庇って刺されて初華が発狂する
と結論を出したんだが,①が正解で,②もほぼほぼ正解になってしまった今,③まで正解したら地獄になるんや...
スポンサーリンク