アニメ100年の歴史の中で一番のクソアニメであるポプテピピック。
その第8話のボブネミミッミと第11話で話題になったのがエイサイハラマスコイ。
謎の言葉に謎のダンスで変な中毒性を生んでしまった(特に11話OP部分。紅白声優に何やらせてんだよ!)
しかし、そのエイサイハラマスコイってまずなんだ?と思った人も多いだろう。
ここで、エイサイハラマスコイに隠されていた驚愕の真実が明らかになったので示そうと思う。
スポンサーリンク
エイサイハラマスコイ。それはポプ子がピピ美へ向けた愛のメッセージだった!
『えいさいはらますこい』をGoogle翻訳にで英訳してみる。
すると、このように『I hope you enjoyed it.』と訳される。
そう、これを再翻訳すると『あなたが楽しんでいただければ幸いです。』という意味になる!
また、これは他の翻訳サイトでも確認でき、エキサイト翻訳にて同様に『えいさいはらますこい』と入力し英訳してみると、
このように『The love I make become pregnant in case of ray』
と翻訳される。これを再翻訳すると、『光線の場合に、私が、妊娠していて起こらせる愛情』となる。
つまり愛ということが言いたいのだ!(完全に理解した)
Weblio、Infoseekマルチ翻訳などは翻訳自体されなかった。
また、これはGoogle翻訳にて英訳からの再翻訳以外でも成り立っているので主な言語での翻訳からの再翻訳例を示す。
- 中国語:『えいさいはらますこい』→『我希望你喜欢它。』→『私はあなたがそれを好きだと思います。』
- 韓国語:『えいさいはらますこい』→『에이 사이 임신해야 코이』→『この間、妊娠しなければならこい』
- ロシア語:『えいさいはらますこい』→『Надеюсь, вам понравилось.』→『あなたが楽しんでいただければ幸いです。』
- ドイツ語:『えいさいはらますこい』→『Ich hoffe es hat dir gefallen.』→『あなたがそれを気に入ったことを願っています』
- イタリア語:『えいさいはらますこい』→『Spero ti sia piaciuto.』→『あなたが楽しんでいただければ幸いです。』
- オランダ語:『えいさいはらますこい』→『Ik hoop dat je het leuk vond.』→『あなたがそれを気に入ったことを願っています』
- ギリシャ語:『えいさいはらますこい』→『Ελπίζω να το απολαύσετε.』→『私はあなたがそれを楽しむことを望む。』
- スペイン語:『えいさいはらますこい』→『Espero que lo hayas disfrutado』→『私はあなたがそれを楽しんで願った』
- ヒンディー語:『えいさいはらますこい』→『मुझे आशा है कि आपको इसका मज़ा आया।』→『あなたが楽しんでいただければ幸いです。』
- フランス語:『えいさいはらますこい』→『J’espère que vous avez aimé ça.』→『私はあなたがそれを好きだと思います。』
- ポルトガル語:『えいさいはらますこい』→『Espero que tenha gostado.』→『あなたが楽しんでいただければ幸いです。』
- ラテン語:『えいさいはらますこい』→『Concipiuntur ori fluescentes est impuneque seligit』→『エーザイは、鯉のために考案しました』
- エスペラント語:『えいさいはらますこい』→『Mi esperas, ke vi ĝuis ĝin.』→『あなたが楽しんでいただければ幸いです。』
ここで見て取れるのはラテン語は大きく訳が外れており、韓国語も意味が少しずれている。おそらく孕むという単語が訳せたのかな?
なぜこのような訳にになるのか理由を考えてみると、Google翻訳では『えいさいはらますこい』という文字を『えい/さい/はらま/す/こい』と単語に分けて考えられていることが示されている。
ここで『こい』という単語が『幸い・願う・思う・望む』などという単語に訳されているように思われる。
また、『はらま』という単語が『楽しい・好き・気に入る』などの単語に訳されている気がする。
だから次は『えいさい』の部分を『ぼんさい』に変更して英訳してみる。
あ、あれ?ハッピーバースデー!?
『ぼん/さい』と単語わけされていて理論的には『えい/さい』以外の部分は同じ訳になるはずなのに!
ということで、理論が根底から覆されたので『えいさいはらますこい』の後に言い切りの形にして『だ』を追加してみる。
『I hate it.』、私はそれが嫌い。
『だ』を追加した瞬間反対の意味に翻訳された……
次、『えいさいはらますこい』の『す』を『せ』に変更し命令形に変えてみる。
『I am sorry to bother you(お手数をお掛けしてすみません)』
なんか謝ってる……
最後は『えいさいはらますこい』に助詞の『を』を挿入して『えいさいをはらますこい』としてみる。
『I want you to have a good time.(私はあなたに楽しい時間を過ごしてほしい。)』
初期の意味とあまり変わらないものになった。が愛おしさを表すには『I hope you enjoyed it.』の方が良い。
ここから得られる結論としては、『えいさいはらますこい』という文字列がほぼすべての言語にて相手を思いやり愛を伝えている言葉になっていたのだ!
まぁ、英才孕ます行為は好きや楽しいということなのかもしれないが。ぼんさいに変えたらハッピーバースデーで一応誕生を喜んでいたし。(ただ、『だ』を付けて言い切りにした瞬間逆の意味になったのはよくわからん。『せ』の命令形はそんなことなかったのに。)
スポンサーリンク
理論的にとか言ってるけど、翻訳システムの知識ゼロだろ笑。一対一の対応関係で訳す時代はとっくに終わってるよ笑
ここだけの話お前クソリプ送ってるで
お前は一体何を言っているんだ
謎が解けた!
ありがとう!
天才