アニメやラノベ、漫画、ゲームから声優、映画など趣味の情報をまとめて2次元自堕落生活を満喫するブログ。

アニメ

『異世界かるてっと2』エンドカード・感想一覧

投稿日:2020年1月20日 更新日:

1期のエンドカード・感想一覧はこちら

去年、唯一D評価を付けた作品。
めぐみんとエミリアの会話シーンさえ見れたらいいやと思ってるけど、一生出てこなくて1期のために使った15分*12=3時間を返してくれ……

この作品って予算のほとんどをキャストで使ってるやろwww
アニメーションに対して金全然使ってないっしょ。

「異世界かるてっと2」公式サイト

スポンサーリンク

第1話

イラスト:弥南せいら

盾の勇者の成り上がりが追加された。

めぐみんとエミリアの会話はあるのだろうか?

第2話

イラスト:津路参汰

校長室にだけワインあるとかずるい……

アクア様がワイン触って水になるエンドは???

第3話

イラスト:だろめおん

やべえやつが……

エミリアとめぐみんの会話シーンがようやくあったぞ!!!

アクア様が最後失敗しなかったな。

第4話

イラスト:じゅうあみ

アクア様ってめっちゃスペック高いよなぁ

てか、スバルも時間停止の中で動けるとは。

転生組で唯一動けないカズマさん……

第5話

イラスト:大熊猫介

めぐみんとエミリアの会話がようやく増えてきて満足するワイ。

バレンタインとかここ5年程関係なさ過ぎて忘れたわそんなイベ。

第6話

イラスト:岩元辰郎

ワイは唐揚げには何も付けずに食べます。
でも、何かつけるなら塩がいいです。

スポンサーリンク

第7話

イラスト:最上もが

アニメの身体測定回ってなんか好き。最近のアニメで減ってきたけど……

アインズ様の姿がなんかおもろいw

第8話

イラスト:まったくモー助

みんな、バイトしようぜ!(会長風

このエンドカードの絵好き

第9話

イラスト:吉川和篤

最近、めぐみんとエミリアたんが2人でしゃべったり連続でしゃべったりすること多くて楽しい。

第10話

イラスト:masha

俺のレムの名言を台無しにするな!!!

第11話

イラスト:とよた瑣織

慎重勇者がまさかの登場(バイト回にも登場していたらしいが)

ここに呼ばれる異世界転生系はスマホ枠ではないという認識になるのかな?(盾の勇者も慎重勇者も個人的にはスマホ枠なんだけど、公式判断は?)

第12話

イラスト:たけはらみのる

え、続編決定?エイプリルフールではなく?

スポンサーリンク



スポンサーリンク



-アニメ
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

2020年夏アニメランキングトップ10【にじだら的覇権アニメ】

イベントも全滅,映画も延期だらけ,そして競馬場も一向に開かない. と,自分が行くところすべてが死んでるため,月に1,2回しか外に出ない生活を未だに続けている. 世間とギャップありすぎて,社会不適合を加 …

『ひなこのーと』第6話「めいどとおばけとゆめのぶたい」まとめ、感想。「かかしは天才役者!?おみ足prpr」

 シンゴジラを見ていたせいで金曜日には見られなかったこの第6話。振り返り上映で余裕の視聴だぜ!  あと、今日は『ひなこのーと ひととせちゃれんじ』の第1回目が放送された。高画質でJKが見れるとは最高だ …

no image

「亜人ちゃんは語りたい」:第10話「デュラハンは時空を超えて」まとめ・感想。「デュラハンは物理学の可能性」

 もうそろそろ最終回の時期。寂しくなるなぁ~。今季も好きなアニメ多かったし。  あと少し、楽しもう……。 ・目次 1.あらすじ 2.登場人物  原作  スタッフ  音楽  放送情報  公式サイト 3. …

『異世界かるてっと』エンドカード・感想一覧

2期のエンドカード・感想一覧はこちら OPは好き。 EDもいいけど、個人的にはOP派 大石昌良作曲は好きになる確率が高い。まだライブはフェスでしか見たことないけど、MC面白いしいいよなぁ。シンガーソン …

「BanG Dream!」第9話「バイトしちゃった!」まとめ・感想。「バイト>バンド」

 先週は放送がなかったがガルパがついに配信された!  一応無課金でベテランのところいけるようになったけど、どれくらいが普通なのだろう?ていうか、空色デイズとシュガーソングとビターステップはクリアできる …

サイト内検索はこちら↓

主にアニメやラノベ、漫画、ゲームから声優、映画など趣味の情報を主観100%でまとめて2次元自堕落生活を満喫するブログ。
我のリアルは二次元にあり。