アニメやラノベ、漫画、ゲームから声優、映画など趣味の情報をまとめて2次元自堕落生活を満喫するブログ。

アニメ

「小林さんちのメイドラゴン」:第7話「夏の定番!(ぶっちゃけテコ入れ回ですね)」まとめ・感想。「は、初参加だから……」

投稿日:2017年2月25日 更新日:

 あちこちで水着回やコミケ回やってるよな。

 コミケに行ったことのない人からしたらアニメの中でコミケに慣れてきてしまっている。

 メイドラゴンではどういうコミケが描かれるのかな?

 ドラゴンの炎で日常を焼き尽くしましょう!

スポンサーリンク

あらすじ

 海に来た小林さんたち。

 だが早々、際どすぎる水着のルコアが監視員に連れて行かれてしまう。

 気を取り直し、日焼け止めを塗りあったり、スイカ割りをしたり、みんなで泳いだり、夏を目いっぱい楽しむ一同。

 海の次はコミケ!と、オタクたちの戦場へと赴く小林さんとトール。

 オタクの尋常じゃないオーラにさすがのトールも戦慄。

 滝谷のサークルの手伝いをしていると、トールは角と翼を生やしたコスプレだと勘違いされ――!?

登場人物

・小林さん CV.田村睦心

 

 かなりのメイド好き。

 死んだ魚の目をしていてネットで話題に(ステラ難民救済)

 

・トール CV.桑原由気

 

 小林さんが大好きなちょろゴン

 トールの尻尾は甘くてクリーミー

 コミケに圧倒される。

 

・カンナ CV.長縄まりあ

 

 いたずらして追放されたためこの世界に来た。

 ろりかわいい、まじかわいい。最高。

 コミケには連れていてもらえず。(ロリは俺らが守らなきゃ)

 

・ルコア CV.高橋未奈美

 

 痴女。

 悪魔候補生。

 

・ファフニール CV.小野大輔

 

 ファフニールドロップアウト!

 サークル参加。

 

・原作

漫画「小林さんちのメイドラゴン」(作者:クール教信者、双葉社「月刊アクション」連載中)

・スタッフ

≪監督≫武本康弘(代表作:氷菓など)

≪脚本≫山田由香(脚本:のんのんびよりなど)

≪音楽制作≫ランティス

≪アニメーション制作≫京都アニメーション(代表作:聲の形など)

 

・音楽

OP:「青空のラプソディ」

アーティスト:fhána

ED:「イシュカン・コミュニケーション」

アーティスト:ちょろゴンず(トール(CV.桑原由気)、カンナ(CV.長縄まりあ)、エルマ(CV.高田憂希)、ルコア(CV.高橋未奈美))

・放送情報

ABC朝日放送:毎週水曜26時14分~

TOKYO MX1:毎週水曜24時00分~

テレビ愛知:毎週水曜26時05分~

BS11:毎週木曜24時00分~

 

AbemaTV:毎週木曜22時00分~

GYAO!:毎週金曜24時00分~

dアニメストア:毎週土曜12時00~

ニコニコ生放送:毎週金曜23時30分~

U-NEXT:毎週土曜12時00分~

au ビデオパス:毎週土曜24時00分~

などなど


 

「小林さんちのメイドラゴン」公式サイト

「小林さんちのイシュカン・ラジオ」公式サイト

 

まとめ

 水着回キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

 「はぁ、落ち着く」

 ショタからの無意識なる攻撃。

 でもそこに過激な反応を示さないあたり小林さん大人だなぁ。

 

 「これ鱗だから!」

 実質全裸!

 どこぞの実質無料より信憑性ある。

 

 食べた!?

 

 ここのカンナの作画にを感じる。

 

 「さすがカンナです。跡形もなく消し去りましたね」

 お、おう。

 一応グロ注意。

 

 魚雷かな??

 甲板に被弾!艦首に被弾!

 

 「気だるくなってきました」

 田中くんが出てきそう。田中くんなら海来ないか。

 

 「「「おぉぉぉぉおおおおおおおお~~~~~」」」

 一度でいいから乗ってみたい。シンゴジラ第1形態かな?

 

 「大体の人って大人になろうとしたんじゃなくて、子供でいられなくなっただけなんだから」

 これ名言だなぁ。

 

 「ちっさ」

 エビ生存ルート。

 

 「本物のドラゴンはこんなものじゃありません」

 張り合っちゃだめだw

 この町大丈夫か?

 

 壁サー。

 

 ファフニールさんサークル参加したのかよwww

 もうガヴリール以上にドロップアウトしてないか?

 

 ドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドド

 人気サークルだなw

 

 「昆虫採集」

 「ハム!」

 「サクサク」

 セミ食った!

 そういう感想書く場所じゃないだろw

 

 「何も言うな、殺すぞ」

 「まぁ、初参加なんてこんなもんだよ」

 「呪いアンソロ……。はっ!これ本当に効果のある呪いが載ってるじゃないですか!しかもそのかけ方まで!これを読めば呪殺すら可能です1000円!安い!これはお買い得です!

 本物載せるなwww

 ファフニールさんエンジョイしてるな~。

 

 「こんにちは。あっちの世界の方ですよね」

 「ひょっとしてあなたも?」

 「今日はここで何しに?」

 「羽を伸ばしに来てます」

 「あなたも元の姿で過ごしてみては?」

 「いえ、それは無理です。ドラゴンなので」

 「「「逃げろ~~~」」」

 

 

 「そうですね。今、この瞬間のこの場所にしかないものだと思います。みんなそれが、大好きなんだと思います」

 かっこよくいってるけど、つまり、エロ!

 

 ファフニールさん……。

 

 
感想

 ファフニールさんドロップアウトしぐあいがガヴリールを超えたと思われ。ファフニールさんは学校とか会社とかなくて向こうの世界でも洞窟で引きこもってただけだしな。

 なにか足りないと思えば才川のアヘ顔だ。

 コミケには異形がたくさんいる。オタクはコミケに行く。オタクは異形。

 次回も楽しみにしましょう!次回は新キャラ登場だ!!


スポンサーリンク



スポンサーリンク



-アニメ
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

『たくのみ』紹介されたお酒一覧。酒飲みによるアニメたくのみの本当の楽しみ方。

お酒は夫婦になってからに続き2018年冬アニメお酒アニメとして有名なたくのみ! だがしかしとともに放送され15分番組。 おつまみ番組と一緒だから2番組合わせて呑兵衛番組か。 そんなたくのみで毎回紹介さ …

『ロクでなし魔術講師と禁忌教典』第11話「決戦! 魔導兵団戦」まとめ、感想。「システィ可愛すぎだろ!ルミアのおっぱい揉みたい」

 ロクでなし魔術講師と禁忌教典(アカシックレコード)。始まる前は漢字4字をカタカナ読みしてロクでなし主人公という超王道ラノベアニメだと思っていた。話も王道であることに変わりはないのであるが、何が、王道 …

友崎くんチャレンジまとめ・一覧「これが人生の攻略本」

2021年1月から放送開始する弱キャラ友崎くん. あらすじとしては,学校ではぼっちであるがアタファミというゲームでレーティング1位の友崎(nanashi)が,学校のパーフェクトヒロインでありアタファミ …

「この素晴らしい世界に祝福を!2」:第6話「この煩わしい外界にさよならを!」まとめ、感想。「女神に嘲笑される聖剣エクスカリバー」

 安定した面白さを提供し続けるこのすば!  第5話のめぐみんの呪文のセリフはりえりー自身が考えたのだとか。  第6話はどんなめぐみんがみれるのか。  さぁ、エクスプロージョン! ・目次 1.あらすじ …

『ゆるキャン△ SEASON2』感想・エンドカード一覧

ソロキャンプを流行らせたきっかけである作品. 本栖湖に聖地巡礼とともにキャンプしに行きたい…… 2期も1期と同様にゆったりと楽しめる作品になっており,我々が求めていたものがしっかりと描かれていた. 昔 …

サイト内検索はこちら↓

主にアニメやラノベ、漫画、ゲームから声優、映画など趣味の情報を主観100%でまとめて2次元自堕落生活を満喫するブログ。
我のリアルは二次元にあり。