原作の期待度は高い作品。
個人的に制作側の会社×P×監督の3連コンボには嫌な思い出が多いので不安視しているのだが、脚本は安パイで1,2話の所悪い評価はあまり聞かない。
そんな寄宿学校のジュリエットのエンドカードを見ていこう。

スポンサーリンク
第1話
第2話
第3話
第4話
第5話
第6話
スポンサーリンク
第7話
第8話
第9話
第10話
第11話
第12話
投稿日:2018年11月7日 更新日:
原作の期待度は高い作品。
個人的に制作側の会社×P×監督の3連コンボには嫌な思い出が多いので不安視しているのだが、脚本は安パイで1,2話の所悪い評価はあまり聞かない。
そんな寄宿学校のジュリエットのエンドカードを見ていこう。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
執筆者:にじだら
関連記事
2021年秋アニメランキングトップ10【にじだら的覇権アニメ】
86,アクアトープの2期にゆゆゆ大満開,そして鬼滅と続編系が強いクールだった.(鬼滅は11月まで映画と同じだったけど) そして,オタク的にはこの3カ月では10月30日にSAOが公開したことが大きなニュ …
2021年覇権アニメランキングトップ20【にじだら的覇権アニメ】
2021年,色々とあったな… テレビアニメ以外でいえば,絶対にリリースされないと言われていたウマ娘のアプリがリリースされて大ヒットするし,絶対に完結しないと言われていたエヴァが3月8日にシンエヴァ上映 …
12話放送から3カ月.ついに公開されたワンエグ特別編. しかし,未だに謎は多く残されている.それについて,少しでもみんなの理解の助けになれば… この特別編は前半が総集編であったため,後半部分についての …
2019年春アニメは見ようと思う作品数自体が少なく、不作のクールとなってしまった。(冬アニメもかぐや様があるくらいで不作っぽさがあったが) 2018年は神クール・伝説クールがあったからこそ、2019年 …
ゾンビランドサガLIVE~フランシュシュみんなでおらぼう!~ 感想レポ「フランシュシュが、そこにいた」
2018年の伝説のアニメとなったゾンビランドサガ。 今回はそのゾンビランドサガのライブビューイングに参加してきたので、その感想を。 昼夜参加してきたけど、セトリ自体は同じだったのでまとめて感想を書いて …