アニメやラノベ、漫画、ゲームから声優、映画など趣味の情報をまとめて2次元自堕落生活を満喫するブログ。

アニメ

「小林さんちのメイドラゴン」:第5話「トールの社会勉強!(本人は出来てるつもりです)」まとめ・感想。「ファフニールドロップアウト」

投稿日:2017年2月13日 更新日:

 トールももうそろそろ人間界に慣れてきたころかな?

 OPで出てきているドラゴンがあともう一体出てきていないけどいつ出るんだろうか?

 ドラゴンの炎で日常を焼き尽くしましょう!

スポンサーリンク

あらすじ

 ようやく板についてきたメイドのお仕事。

 トールはふと小林さんの仕事場が気になり、会社見学に赴いた。

 そこでは皆に頼られる立派な小林さんがいて、改めて小林さんに惚れる。

 だがそこには小林さんに嫌がらせをする上司もいて、トールは激しい怒りを覚える……。

 街ではあちらの世界にいるはずのファフニールと偶然出会う。

 自分もこちらの世界に住むと言うファフニールのために、トールは一緒に住まいを探すことに――!?

 

登場人物

・小林さん CV.田村睦心

 かなりのメイド好き。

 死んだ魚の目をしている(ステラ難民救済)

 ブラック上司の対処法を心得ている。

 トールの認識阻害を見破る!?

 

・トール CV.桑原由気

 小林さんが大好きなちょろゴン

 トールの尻尾は甘くてクリーミー

 認識阻害が使える。(でも小林さんには……)

 

 

・カンナ CV.長縄まりあ

 いたずらして追放されたためこの世界に来た。

 ろりかわいい、まじかわいい。最高。

 車にぶつかったら車が壊れる。

 電気を出すことができる。

 

・ファフニール CV.小野大輔

 トールの友人で、あちらの世界では洞窟で財宝を守っていた。

 人間界で住むことにした。

 ファフニールドロップアウト!?

 

・原作

漫画「小林さんちのメイドラゴン」(作者:クール教信者、双葉社「月刊アクション」連載中)

・スタッフ

≪監督≫武本康弘(代表作:氷菓など)

≪脚本≫志茂文彦(脚本:CLANNADなど)

≪音楽制作≫ランティス

≪アニメーション制作≫京都アニメーション(代表作:聲の形など)

 

・音楽

OP:「青空のラプソディ」

アーティスト:fhána

ED:「イシュカン・コミュニケーション」

アーティスト:ちょろゴンず(トール(CV.桑原由気)、カンナ(CV.長縄まりあ)、エルマ(CV.高田憂希)、ルコア(CV.高橋未奈美))

・放送情報

ABC朝日放送:毎週水曜26時14分~

TOKYO MX1:毎週水曜24時00分~

テレビ愛知:毎週水曜26時05分~

BS11:毎週木曜24時00分~

 

AbemaTV:毎週木曜22時00分~

GYAO!:毎週金曜24時00分~

dアニメストア:毎週土曜12時00~

ニコニコ生放送:毎週金曜23時30分~

U-NEXT:毎週土曜12時00分~

などなど


 

「小林さんちのメイドラゴン」公式サイト

「小林さんちのイシュカン・ラジオ」公式サイト

 

まとめ

 「カンナもぶつかって車壊さないように」

 「おー!」

 そうだね、注意しないと!

 ん?あれ?なんか文脈おかしかったような……。まぁ些細な過ちだよ!ドラゴンだもん!

 

 「音で求愛、鳥みたいですね……求愛……」

 「トール」

 (ドンドンドン

 (ドンドンドンドンドン

 一部業界ではそれで正しいが望んでいる意味とは違うw

 

 「コバヤシィ!あの件はどうなってる!」

 「あぁ、まだっすね」

 「なにやってんだ!使えないやつだな!俺は何て言った?すぐにやれって言ったよな。いいか、ぐずぐずしてないでさっさと片付けろよ!」

 所長、今日という日に行ったら死亡確定だぞ!

 

 コケるwwwww

 ばれてる!?

 

 「ワンカット!」

 「ダーク!」

 「デパ地下!」

 何度も転ぶ所長wwww

 

 「トール、いるでしょ」

 (わっ、ほんとにいた)

 小林さん超能力を使っていく~。

 

 「所長、パワハラにクビになったって」

 「証拠の録音社長に送り付けられたとか」

 「いったい誰が」

 小林さんさすがwww

 

 繰り返すのかな?

 それとも所長がクビになって繰り返しを抜けたと考えることも……。

 考えすぎか?でも京アニならやりかねない。

 

 「二人一組になって友達の絵を描いてください」

 お、おい、やめろ……。

 「カンナさん、私の絵を描いてくれるの?」

 「うん……。友達」

 「ほへええええええ!!!」

 あなたはアへ顔が得意なフレンズなんだね!すっごーい!

 アへ顔マジヤバクネ。

 

 「そこらへんの山にでも住むさ」

 これって……

 「昨夜、山に化け物を見たという通報があり、その化け物は全長20m」

 あ、やっぱり。

 

 「小林さんがいますから」

 かわいい。

 

 「うちは質屋じゃないんだZE

 現金しか無理か……。あれって金ではないのか?

 

 「いいんですか?この竜かなり危険ですよ!」

 そわそわしてるファフニールさんw

 

 (ファフニールさんほんとにわたしのこと心配してくれてたんでしょうか?)

 ファフニールドロップアウト!4月より放送予定!!

 

 「へえええええええええええ」 

 

 おお!小林さんすげえ!!

 

 原作では……!!!

 

 鉄壁スカート

 

 トールもいろいろ思うことがあるだろうな……。

 

 「これです!」

 ドン!

 瞬間移動するなwwww

 

 「おまけおまけおまけおまけ。ふぉx」 

 

 
感想

 京アニ作品は面白いな~。今まで記号だったところがforやifになってて、意味を見出そうとしてしまう。

 トールもだんだん人間界にななじんできたね。

 ファフニールドロップアウトしてる気が……ガヴリールさんに秘訣(?)を聞いてみるのも面白そう。

 次回も楽しみにしましょう!


スポンサーリンク



スポンサーリンク



-アニメ
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

「政宗くんのリベンジ」:第1話「豚足と呼ばれた男」まとめ・感想

新年を迎え、今年も冬アニメ放送開始の時期がやってきました!! 注目のアニメ、政宗くんのリベンジ第1話「豚足と呼ばれた男」についてまとめていこうと思います。   ・目次 1.あらすじ 2.登場人物  原 …

『エロマンガ先生』第7話「妹と世界で一番面白い小説」まとめ、感想。「100点満点中100万点とは」

 アニメ放送後の話であるが藤田茜特番もなかなかすごかった。1時間10万するセスナをチャーターしそれにエロマンガ先生と俺妹のラッピングをして静岡空港で特番……。  何事だ。  イーフライトアカデミーとの …

Animelo Summer Live 2021 COLORS アニサマ2021セトリ予想3日目

2020年に発表されていたアーティストはほぼ継続しているため,2020年の振替講演ということだろう. セトリに関しては一新していると思うから,継続のアーティストに関しても新曲も入れている. あと,2, …

ANIMAX MUSIX 2021 ONLINE DAY1 各アーティストセトリ予想【オンライン】

1日目のアニマオンラインのセトリ予想を公開! 今年のアニマはオンライン開催になってしまった…… オンラインライブや制限付きライブって「本物」なのか?俺は「本物」が欲しい.「偽物」なんかいらない. 全席 …

『妹さえいればいい』エンドカード一覧

僕は友達が少ないの原作者平坂読先生の新作『妹さえいればいい』が待望のアニメ化! エロマンガ先生→天使の3P→妹さえいればいいと、数年前にアニメ化され2期もやって話題となった作者の次期作アニメ化シリーズ …

サイト内検索はこちら↓

主にアニメやラノベ、漫画、ゲームから声優、映画など趣味の情報を主観100%でまとめて2次元自堕落生活を満喫するブログ。
我のリアルは二次元にあり。