アニメやラノベ、漫画、ゲームから声優、映画など趣味の情報をまとめて2次元自堕落生活を満喫するブログ。

アニメ

「小林さんちのメイドラゴン」:第9話「運動会!(ひねりも何もないですね)」まとめ・感想。「これがワールドクラスの実力か」

投稿日:2017年3月11日 更新日:

 エルマようやく登場したけど、どういうかかわりしてくるのだろうか?(サブタイからしてカンナ回のような……。)

 カンナ回ときいて反応しないわけがないけどw

 ドラゴンの炎で日常を焼き尽くしましょう!

スポンサーリンク

あらすじ

 カンナの運動会。

 しかし小林さんは仕事が忙しく行けそうにないと知ると、カンナは拗ねてしまう。

 親でもない自分にどうしてそこまで来てほしいのかわからない小林さんだったが、カンナにとって小林さんは既に親も同然。

 滝谷からも「行けるかどうかより、行きたいかどうかで決めた方がいい」と言われてしまう……。

 そうしていよいよ始まった運動会。ドラゴンであるカンナの身体能力は圧倒的のはずだったが――!?

登場人物

・小林さん CV.田村睦心

 かなりのメイド好き。

 死んだ魚の目をしていてネットで話題に(ステラ難民救済)

 ハデスを撃滅。

 

・トール CV.桑原由気

 小林さんが大好きなちょろゴン

 トールの尻尾は甘くてクリーミー

 

・カンナ CV.長縄まりあ

 いたずらして追放されたためこの世界に来た。

 ろりかわいい、まじかわいい。最高。

 年齢相応の反応かわいい。(ほんとうに生まれて10年ほどなのかは知らないが)

 

・ルコア CV.高橋未奈美

 ワールドクラス。

 

・原作

漫画「小林さんちのメイドラゴン」(作者:クール教信者、双葉社「月刊アクション」連載中)

・スタッフ

≪監督≫武本康弘(代表作:氷菓など)

≪脚本≫武本康弘(脚本:氷菓など)

≪音楽制作≫ランティス

≪アニメーション制作≫京都アニメーション(代表作:聲の形など)

 

・音楽

OP:「青空のラプソディ」

アーティスト:fhána

ED:「イシュカン・コミュニケーション」

アーティスト:ちょろゴンず(トール(CV.桑原由気)、カンナ(CV.長縄まりあ)、エルマ(CV.高田憂希)、ルコア(CV.高橋未奈美))

・放送情報

ABC朝日放送:毎週水曜26時14分~

TOKYO MX1:毎週水曜24時00分~

テレビ愛知:毎週水曜26時05分~

BS11:毎週木曜24時00分~

 

AbemaTV:毎週木曜22時00分~

GYAO!:毎週金曜24時00分~

dアニメストア:毎週土曜12時00~

ニコニコ生放送:毎週金曜23時30分~

U-NEXT:毎週土曜12時00分~

au ビデオパス:毎週土曜24時00分~

などなど


 

「小林さんちのメイドラゴン」公式サイト

「小林さんちのイシュカン・ラジオ」公式サイト

 

まとめ

 「かけっこ」

 「たまいれ」

 「つなひき」

 なんか違う!!!!

 

 「その日仕事、無理」

 悲報。小林さん休日出勤。

 

 かわいい。

 

 「わたしだけでもいってあげますから」

 「やー」

 トールじゃいやー。

 

 ここのしっぽの動きいいな。

 

 「小林、運動会、小林こなくても大丈夫。クラスのみんなと一緒に頑張るのも楽しい、だから、小林もお仕事頑張って」

 ここのカンナの描写いいですね。愛を感じる。

 

 モブ扱いのエルマ。

 

 「明日行くよ?」

 「おほんと?」

 「ハデス倒した?」

 「倒した」

 「小林大好き」

 もう完全に親子。ろりかわ。

 

 「ぼへぇ」

 「つぎは肩を組むわよ」

 「ぼへへぇぇ」

 やばい、才川マジヤバクネ。

 

 『ワールドクラス』

 な、なるほどなw

 

 大縄は引っかかった時の戦犯扱いはつらい競技。

 

 「いっけーしょーたくーん!」

 「アハァ」

 これがワールドクラスの実力か。

 

 「ぼへえええええええ」

 「そこまで、勝者、2組」

 才川最強説。

 

 専務は普通に休んでいる。これが会社の実態。我は働かないぞ!働いたら負け!

 

 あ

 

 「ごめんなさい」

 「まかせて」

 なんか泣けてくる。

 

 ぺろっ。

 「かんなさん、ごめんなさい、わたしのせいで」

 「才川があそこまで差を詰めてくれたから勝てた」

 うわぁぁぁぁぁぁあああああああ。感動だよぉぉぉぉぉぉおおおおおおお。

 

 「3人でやりますか~」

 ファフニールとエルマがいない……。ファフニールさんはドロップアウトしてるから大丈夫か。

 

 
感想

 エルマが完全モブ化してたw

 カンナかわいいな~。運動会回泣きそうになった。

 才川のぼへ~も見れたし満足。

 ワールドクラスはさすがでした。

 次回も楽しみにしましょう!


スポンサーリンク



スポンサーリンク



-アニメ
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

ANIMAX MUSIX OSAKA 2019 各アーティストセトリ予想・シクレ予想

※Poppin’Partyのキーボード、伊藤彩沙がインフルエンザのため出演見合わせとなりました。   アニマ大阪が発表7月26日に発表されたぞ! まだアニサマも終わってないから流 …

「政宗くんのリベンジ」第11話「八坂祭の白雪姫」まとめ・感想。「小十郎きゅんがトクンとする相手は!?」

 今季アニメの中でもかなりお気に入りの政宗くんのリベンジ!!  昨日このすばが最終回を迎えて、今季アニメももう最終回のシーズンかと感慨にふけっている今日この頃。政宗くんは全12話?あるから最終回がまだ …

「政宗くんのリベンジ」第3話「吉乃のマジックショー」まとめ・感想。「ちっ。やっぱ三次元はダメだ」

 SAOの試写会希望もうないかも……  まぁ運がないのは自明、わかりきっていたこと。そんなことよりも吉乃の可愛さのほうが大事!  第3話も安定の可愛さの吉野で発進!  吉乃の腹の中はいかに!? ・目次 …

【アニオタの本音】『打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?』まとめ・感想

シャフト制作、映画を見ているときの予告、あらすじの内容、等々を見ているとこれはこの夏のアニメ映画のなかでかなり上位に来るかな?と思っていた作品。 まぁ、このサイトに来る人は言いたいことはわかると思うが …

no image

「セイレン」:第6話「宮前透 タイセン」まとめ・感想。「交配は疲れます」

 「キミキス」「アマガミ」のキャラクターデザイン等、多くのゲーム作品に携わってきた高山箕犀(たかやま きさい)によるオリジナルアニメ。  「アマガミ」から9年後の世界となっており、同様にオムニバス形式 …

サイト内検索はこちら↓

主にアニメやラノベ、漫画、ゲームから声優、映画など趣味の情報を主観100%でまとめて2次元自堕落生活を満喫するブログ。
我のリアルは二次元にあり。