よりもい・ダリフラ・ヴァイオレット・高木さん・ゆるキャン△・りゅうおうなどがあった伝説の2018年冬アニメと比べたら春アニメはヤバいかもなぁ……と思っていたが、ふたを開けてみるとヒナまつりや魔法少女俺といったギャグ系のアニメがかなり面白いクールであり、ソシャゲアニメだろと思っていたウマ娘がこれぞ本物のダークホースであった。
GGOはアフレコが遅いという情報があったから怖かったが、期待通りの出来で、前クールからのダリフラはどんどん面白くなっていきさすが伝説の2018年冬アニメの1本。
今回はそんな2018年春アニメのトップ10を決めたので紹介しようと思う。
スポンサーリンク
10位:シュタインズ・ゲート ゼロ
理由
科学アドベンチャーシリーズ作品の中では1番人気であるシュタゲシリーズのβ世界線の続編。
中二病を卒業できていないオタクとしては?シュタゲは好物すぎるw
てか、中二病全盛期のころにシュタゲアニメ見てたからそれが復活してしまうじゃないか!
あと、ネットスラングも多く使われているので、ネット世界で生きる時間が長い人も楽しめる。
続編であるからシュタゲ無印版を見てない人は少しついていけないかもしれないが、シュタゲ好きだと、今回のアニメも楽しめているのではないだろうか?
2クール作品であるのでここからどうなるか楽しみ!(ゲーム未プレイ勢)
2クール目が終わったとき、つまり夏アニメランキングではもっと上位になるだろう。
9位:ルパン三世 Part5
理由
さすがは長寿作品。
主な登場人物と性格や関係性は誰もが知っているので、今回から見始めても問題がない作品!
いやぁ、アミちゃんかわいい。
2クール目にまたアミちゃん出てくるっぽいから楽しみだ!
2クール目もあるし、今からでもみよう!
8位:ひそねとまそたん
理由
軍事系と神事系の物語が融合したのはこの作品が初めてなのでは?
最近ではガルパンや艦これなどあり、空自では少し毛色が違うがストパンなどがあった。
今回は、空自である。
そして、今回はOTFという存在や、やらなければならないことなどは神事、信仰のものだった。
このような新たな組み合わせは見てて面白かった。
7位:こみっくがーるず
理由
あばば~
きらら枠としてのゆるっとした雰囲気とともに、漫画家の苦労などもわかる作品。
にこにこみっくがーるずや、Twitterなどを見ていると、キャスト陣の作品愛も伝わってきて楽しくなる!
ぴかちゃんのあばば演技がすごくあっててよかった。
骨があばばなったこともあったが、すぐ復帰できたから安心。早く治ることを願ってます。
6位:多田くんは恋をしない
理由
PVの雰囲気、多田くんのCVが中村悠一だからだろうか。桜と音楽と相まってCLANNADっぽさを感じていた。
そんな優しい作品を予想しながら始まった作品。
さすが野崎くん制作陣+大石昌良の楽曲。素晴らしい。
前クールの宇宙よりも遠い場所もそうなのだが、以前大成功を収めたチームで新作オリジナルアニメを制作してくれるのって嬉しい(ノゲノラ2期はよ)。
内容としては、儚い恋愛模様。
男性陣の鈍感さも際立っていたが、矢印の方向がなんともどかしいことか。
委員長→部長→HINAはまぁいいとしても、ゆいちゃん→山下犬→近所のお姉さん。アレク→シャルル→テレサ⇔多田くん。もう辛くなるよね。
伊集院→テレサ展開あるのかな?と思っていたが、それはなかった。
個人的にはゆいちゃん幸せになったほしいなぁ。僕が幸せにするしかないかぁ。
最終回の後ってどうなっちゃうんだろ?テレサは戻れるのか?シャルルはあの国で生きていけるのか?アレクはシャルルとどうなるのか?シャルルへの風当たり強くなりそうだけど、シャルルなら気にせず生きていくか。それに優しい世界だもん。
恋愛アニメが好きな人にオススメ!12話で中村悠一verのラブソングが流れた時なんて「まじかぁ!ここでこうくるのかよぉ!」ってなったからな。
最後に、梅原裕一郎さんが元気に復帰することを願っています。
スポンサーリンク
5位:魔法少女 俺
理由
ここからは2018年春アニメといえば、このアニメがあったとき。といわれる作品!
5位は魔法少女俺だ!
第1弾PVが出た時、ここまで面白い作品だとは思いませんでしたw
キラキラ虹色にひかる第一弾PV、平成最後の魔法少女アニメと言われたこの作品。
まさか、変身すると男になる女装魔法少女アニメだった!?
漫画も女性向け作品で2巻完結と聞いていたし、男でも楽しめるのかな?と不安にも思っていたけど、ふたを開けてみるとなんて面白いことか!
百合で造った薔薇の造花って表現が的を射すぎてるw
ギャグも面白く、修学旅行回?(シンゴジラ回)や、1話の白黒ビーム・11話12話の作画崩壊ビームなどスタッフ陣の遊び心も楽しかった。
最終回エンディングのマネージャーとの写真とか泣けるからな……
男女とも楽しむことが出来て、笑うことが出来る作品。堂々の第5位です!
4位:ヒナまつり
理由
1話で完全にはまったよね。魔法少女俺といいギャグアニメが強いクールだった。
同級生に能力少女という設定はよくあるが、大人のもとへ能力少女がという設定はおもしろい。
それもただのサラリーマンではなく、ヤクザという特殊な職業(?)だから、抗争や土地開発などで利用価値があるとは!(1話くらいでしか使ってなかったけど)
あと、ヒナの設定も面白いよね。最初は壺わるだけの存在だったが、頑張って生きようとする姿や、まだ新田といられるとなったときの嬉しい表情や(部屋に入ったら裏切られるが)
個人的には新田の頭へ昇進祝いが最高だった。
あの面白さを文章で伝えることの出来ない自分がもどかしい!3,4回見ても大笑いできたのに。
新田がヒナの成長を感じて完全に父親面して入ったときのツッコミ。
写真が完全に遺影で塩持ってるし、サプライズボックスが棺だし、極めつけはイクラの数珠。イクラの数珠なんて聞いてねえよ!よくそんなことできるよな!
そこで、新田がメロン供えた後に出てくる満面の笑みのヒナ。
あの純粋な笑顔。もう笑いが止まらない。
そして、そのヒナに対する新田の顔が完全に父親!
新田とヒナについてしゃべってきたが、アンズも本当に天使だし、瞳ちゃんは最強キャラすぎるし、大人たちはホームレスと中華屋の人を除きクズ過ぎるし、楽しいなw
アンズちゃん本当にいい子になったよ。アンズちゃんのためなら僕ニート辞めて働く!
瞳ちゃんもすごい適応力だよね。バーテン以外に働いたときもよくそんなにできるな……
そして、アンズちゃんが5000円もらって喜んでる時の瞳ちゃんな。月15万の家に住んでるから1日5000円。アンズちゃんが喜ぶ値段は瞳ちゃん1日の家賃……これぞ格差社会。サブのクソボケカスゥ
このように、キャラもクズで面白いし、ストーリーもサクサクして楽しいからバカになって見れる作品!
あ、詩子さんっていたっけ?
3位:ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン
理由
やはり強い。
SAOシリーズのガンゲイルオンラインを元として作られた今回のGGO
大人気のSAOシリーズ、川原礫先生が創り出した世界と、キノの旅などで知られる時雨沢恵一先生が創る世界が強くないわけがない。
キリトやシノンは出てこないが(名前程度は出てきた)、やべえ奴はたくさん出てきた。
そして、戦闘シーンはさすがの完成度!
原作者の時雨沢恵一先生は銃の知識が豊富で銃声にもかなり気を使っていたらしいので臨場感が抜群。銃マニアの人も楽しめる作品となっていた。
自分は現在、原作小説を読んでアニメを補完しているところである。GGOアニメではカットされた部分も多いため、原作小説を読むとその部分も楽しめてよい。
戦闘シーンに関してはアニメが分かりやすいのでアニメを先行で見ていると小説もサクサクよめていいぞい!アニメで興味持った人はぜひ小説を買おう!
レンちゃん可愛いよなぁ。
あんなかわいいレンちゃんがSJ2でナイフである部分を切ったところはうん、よきかな。ちっちゃい女の子が頑張ってる姿っていいよね。
そして最終回のレンちゃんのヤバさ。腕を切らせて首を噛み切るなんてどうやったらそういう発想が出てくるんだよ……ピトさん超えだ。。。
あと、ピトさんのリアルである神崎エルザ。可愛いよなぁ。Mさんからの伝聞でのピトさんのリアルでの奇行を考えてみると、あの子がそんなことしてるんだぜ?ヤバくね。そりゃストーカーにもなるよ!
小説でもMさんとピトさんのリアルでの絡みがちょくちょく描かれてるけど、あの子がそんなことしてると考えると、萌えますね。あのちっちゃな子のドSっ娘、大好物です。
2位:ウマ娘 プリティダービー
理由
堂々の第2位はウマ娘!
まだこっちを1位の方がいいのではないだろうかと迷ってるくらい。
同率1位にしたいよ。同着にしたいよ。
ハナ差で2着って感じ。大接戦ドゴーン!ってしたときのダイワスカーレットみたいな感じといえばわかりやすいかな? このネタ分からない人は調べてみて。youtubeで出てくるから。そしたらウオッカダイワスカーレットの凄さが分かる。
ほんと、ウマ娘がこんなにも面白いなんてアニメ開始前には思ってませんでした!ごめんなさい!先見の明がなさすぎる……
アニメ前からウマ娘という作品は知っていたし、うまぴょい伝説は楽しい曲だなぁと思っていた。
でもそれは、温泉むすめとともになんかむすめってつく作品増えたなぁ。ゲーム開始前からCD発売やライブとかやるんだぁ。ゲームってソシャゲかよ……、うまぴょい伝説だけ聞いておこ。
といった印象でした。
個人的な性格なのだが、ソシャゲアニメってあまり面白いと思わない人で、今回もソシャゲアニメか~。PAが制作だけど、どうなるんだろ?って感じだった。
それがアニメ始まってみると面白いこと面白いこと。
史実に基づいた小ネタが散りばめられており、競馬をあまり知らない自分でもアニメを楽しんでからネットでここの元ネタはこれだよ!このレースの元ネタはこれだよ!という情報をみて楽しむ、そしてもう一度ニコニコでアニメをコメントとともに楽しむ、そして実際のレースの映像を見て楽しむ。など、何度も楽しめる作品であった。
ウマ娘に完全にドハマりしたのはやはり第7話秋の天皇賞だ。
現実での秋の天皇賞と同じようにはじまり、同じタイムで1000mを駆け抜け、同じような実況で進んでいくレース。そして大欅を超えた時のサイレンススズカの異変。失速。走り寄るスペシャルウィークとトレーナー。病棟でみんながスズカに対してかける言葉(特にゴールドシップがメジロマックイーンとともに元気を出そうとする姿)それからの特殊EDでみんながサイレンススズカのもとを訪れす姿。
アニメを見た後に実際のレースを見て、同じように先行し、圧倒的な速さを見せつけていたサイレンススズカの大欅を超えた先での沈黙。落馬させないようにと最後まで頑張っているサイレンススズカの姿。左旋回のくせを出しながら一生懸命に立っている姿。そして、安楽死という事実。
思い出しながらこの文章を書いてても泣ける。
実際のレースを見た後にもう一度アニメを見た時、エンディングで本当に泣いた。
安楽死となってしまったサイレンススズカ。アニメでこんなにも愛され、みんなお見舞いに来ている演出。本当に素晴らしい。私の夢は、サイレンススズカです。
今まではそのレースについてちょっと調べる程度だったが、この第7話があってから本当にいろんなことを調べた。
各ウマ娘についても調べたし、OPのサビ部分のレースについても調べた。
するとあのトウカイテイオー奇跡の復活。有馬記念。なんでトウカイテイオーは泣きそうな感じでゴールしてるんだろ?と思ってたけど、史実しったらアニメOP見るたびに泣けてくる。
おかげで俺の愛馬はテイオーになったよね。(今までサクラバクシンオーだったけど。って、サクラバクシンオーアニメで出てこなかった……14話~16話期待!)
7話以降でも秋の天皇賞・サイレンススズカの復帰レースとこの2レースは本当に夢であり伝説だ。
スペシャルウィークの秋の天皇賞は史実なのだからすさまじいよね。
私の夢はサイレンススズカです。からの武豊・スペシャルウィーク1着。サイレンススズカが後押ししてくれたというのは本当なのだろう。
次のジャパンC前のサイレンススズカの復帰レース。現実ではなかったレース。あのレースでサイレンススズカが1着になったときの実況が感動。沈黙を破ってのサイレンススズカ復活!
トウカイテイオー奇跡の復活の実況と重ねたりもしてみたよね。
もうあの時は完全にトレーナー目線。トレーナーに自分を投影していた。サイレンススズカとトレーナーの関係、なんていいことか。
ジャパンCよりも前に一つしゃべらなきゃいけないのはエルコンドルパサーの凱旋門賞かな。
凱旋門賞で2着になったエルコンドルパサーだが、その後のスペシャルウィークへの電話が泣ける。
史実では凱旋門賞の後に引退しているので、その引退ということを考えてあの電話聞いたらエルコンドルパサーの想いが流れ込んでくる。
その凱旋門賞でエルコンドルパサーに勝利したブロワイエ(実際の名前はモンジュー)とのジャパンCで対決。
最初、実際にジャパンCにモンジューが出たってこと知らなくて、アニメオリジナル展開か!?と思ったけど、実際に出場してたんだな……90年代後半の競馬界マジヤバクネ。
日本総大将を背負ってのジャパンC。
『調子乗んな』というセリフが印象的であるが、最後のスズカの「スぺちゃーん!」からの疾走は素晴らしい。
史実でのスペシャルウィーク最終レースの有馬記念は2位だったからジャパンCをこのような形に持ってきたのだろう。
エルコンドルパサーを破ったブロワイエを日本総大将スペシャルウィークが倒すというのは胸熱展開以外何物でもないし。
そして、12話終わった後の次回予告!ウィンタードリームトロフィー!
実況の声聞いただけで泣いたぞ。
1枠1番サイレンススズカ。
もうこれだけでも泣けるのに、シンボリルドルフとトウカイテイオーの親子対決。メジロマックイーンとゴールドシップの孫との対決。ナリタブライアンとビワハヤヒデと姉妹対決。ウオッカとダイワスカーレットのライバル対決の復活。スペシャルウィークとサイレンススズカの対決も実現し、スペシャルウィークグラスワンダーエルコンドルパサーという同世代対決+その次の年、世紀末の覇者であるテイエムオペラオー。
実際の夢の11レースも然り、こういうのありがたい。
この次回予告を受けて速攻で投票所開設した。()
13話放送と同時に投票は締め切ったけど、1週間かけて盛り上がることが出来て嬉しかった。
WDT始まる前の18頭の様子(平成の怪物はどこでも食べれる余裕があるんだなw)が、いろんなネタ含んでて、投票所開設にあたっていろいろ調べたネタが出てきて嬉しい気持ちになった。
レースが始まると、実況も相まって実際に馬券を握りしめて見ているかのよう。馬群の形成も各ウマの特徴を得ており、第4コーナーからは実況の熱も入るしトレーナーの叫びもあって最高に盛り上がった。最終回の戦いでここまで盛り上がるアニメはないぞ。
レース結果はさすがに出せなかったが、これは酒飲みながら語るしかありませんねぇ。誰が優勝したのか。レース前予想とは違い、レース後予想は難しいぞ、あえてサイレンススズカやスペシャルウィークを1着で議論しなくていいからな。
まぁ、この部分は酒を飲みながら語るとして、最終回エンディングがまさかのうまぴょい伝説!それもアニメに出ていたウマ娘ほぼみんなでのうまぴょい伝説!激アツ。テレビの前で充足感を得ながらうまぴょい伝説でコール入れてたあの時間。なんて幸せだっただろう。
このようにアニメの思い出を語っても語りつくせない作品!
まだ知識がちょっと調べた程度だから、またいろいろ調べてみてアニメを見直してみると新たな発見がありそう!
やっぱ史実と絡めてくる作品っていいよね!艦これもキャラデザにこだわってたり、セリフにこだわってたりしてハマったもん。
ウマ娘見て競馬に興味持ち、競馬にチャレンジしました。
まだ2回しかしてないが(宝塚記念とラジオNIKKEI)、宝塚記念は外してしまったが、ラジオNIKKEIで3連単の万馬券を当てたので収支は余裕で+。ウマ娘のおかげで知識が少しある状態で競馬に挑めてよかったぜ。稼いだ分はウマ娘に回しますw
でも、個人的には馬主になりたい。一口馬主もいいけど、自分の馬が欲しい。そしてウマ娘に出してもらいたい。ハルウララみたいな感じでもいいから。許可が下りるならテイエムプリキュアみたいに、好きなアニメキャラの名前つけてみたい。
このウマ娘のBD4巻は13話であるEXTRA Rとともに新作アニメ3本入る。絶対買わなきゃならない。
もし、ソシャゲアニメだし~などと思って見ていない人たちがいるなら早く見るべき!そろそろゲームも始まるし見ていて損はない!
ゲームがここまで楽しみなのはスクフェス配信前以来だぞ。ソシャゲ続かない症候群である自分はどれくらい続くかな?
1位:ダーリン・イン・ザ・フランキス
理由
今回、1位に選ばせてもらった作品はダーリン・イン・ザ・フランキス!
と言ってもまだ最終回放送してないから決めかねてる。。。今写真判定してて審議の青いランプついてる感じ。最終回によればウマ娘が1着でダリフラ降着の可能性有り。
ダリフラは本当にはまったよ。イチゴ可愛い。
中盤で理解力がない人がいたからイチゴのために記事書いたくらいだもん→(イチゴの記事)
最初はキルラっぽさを感じる。エヴァっぽさを感じると思っていたがこれがダリフラっぽさだって思ったよ。(終盤にエヴァっぽさ感じるとこあったけどw あの、δが倒されるところは完全にアスカがエヴァ量産機にやられるときみたいだったw)
ここから先の感想は最終回を見てから書きたいと思う。
スポンサーリンク