アニメやラノベ、漫画、ゲームから声優、映画など趣味の情報をまとめて2次元自堕落生活を満喫するブログ。

アニメ

『2018年秋アニメ私的おすすめアニメ12選』 SAO3期に禁書3期は伝説のクール

投稿日:

2018年もようやく終わりを迎えようとしている(個人的に2018年は不運なことしか起こってないから早く終わってほしい)
そんな2018年を締めくくる秋アニメがそろそろ始まりを迎える。

ぐらんぶるやはるかなレシーブ、freeなど季節感あふれる?作品が多かった夏アニメが終わりを迎えて寂しさがあるが、この秋アニメは伝説のクールとなるのが確定的。
そう、SAO3期に禁書3期があるのだ。

そんな伝説のクールをどう楽しむか。オススメアニメ12本を厳選したのでぜひ参考にしてほしい。

スポンサーリンク

ソードアート・オンライン アリシゼーション

あらすじ

「ここは……どこだ……?」
気づけばキリトは、なぜか壮大なファンタジーテイストの仮想世界にフルダイブしていた。
ログイン直後の記憶があやふやなまま、手がかりを求めて辺りを彷徨う。

そして、漆黒の巨木《ギガスシダー》のもとにたどり着いた彼は、一人の少年と出会う。
「僕の名前はユージオ。よろしくキリト君」
少年は仮想世界の住人–《NPC》にもかかわらず、人間と同じ《感情の豊かさ》を持ち合わせていた。

ユージオと親交を深めながら、この世界からのログアウトを模索するキリト。
そんな彼の脳裏に、ある記憶がよみがえる。
それは、幼少期のキリトとユージオが野山を駆け回る想い出–、あるはずのない記憶。
更にその想い出には、ユージオともう一人、金髪の髪を持つ少女の姿があった。
名前は、アリス。
絶対に忘れてはいけないはずの、大切な名前

 

ポイント

言わずもがな。
2018年の続編作品として、いや、現在の日本アニメで1番といってもいいほど続編が期待されていた作品。
劇場版SAOのラストで続編制作が発表され、イベントなどでアリシ全部アニメ化が発表。そして、4クール(分割)放送が決定された。
原作全部読んでいるんだが、4クールで本当に全部できるのかな?最初の2クールでアドミニストレータ戦までやるって感じだろうけど。

1期から見てほしいが、もし、まだ見ていない人がいても新しい世界の話なので3期から見ても問題はないと思われ!

また、今回のアリシ編でのおすすめキャラはロニエとティーゼだぞ!キリトとユージオの後輩なんだけど、ほんとかわいいから。詳しくは言わないが、この二人が危険にさらされるシーンがあってそこがどうやってアニメで表現されるか期待。

このSAO3期が期待できる理由は、元々大人気で自分も好きだからという理由以外にもスタッフ陣の本気さ。
前もって全部制作決定を発表しており、4クールも制作が決定している。3期という扱いだが、普通で言えば4期の分量。1クールアニメが多い昨今の深夜アニメでは8期分も制作されるんだぜ?
また、SAOのOPといえば、LiSAと藍井エイル。
今回もLiSAと藍井エイルがどこかで歌うことは決定事項だろうと思っていたが、まさかまかさの1クール目がOPがLiSAでEDが藍井エイル。
強すぎませんか?
ここからもスタッフ陣の本気がうかがえる。

PVの完成度も劇場版SAO並みの完成度だし、2010年代のアニメを代表する作品であるSAOの新作。ぜひ見てみようじゃないか!

「ソードアート・オンライン アリシゼーション」公式サイト

色づく世界の明日から

あらすじ

少女はむかし、自分に魔法をかけて。”わたしは幸せになってはいけない”

物語の始まりは数十年後。
日常の中に小さな魔法が残るちょっと不思議な世界。
主人公の月白瞳美は17歳。魔法使い一族の末裔。
幼い頃に色覚を失い、感情の乏しい子になった。
そんな瞳美の将来を憂えた大魔法使いの祖母・月白琥珀は魔法で瞳美を2018年へ送り出す。
突然、見知らぬ場所に現れ戸惑う瞳美の視界に鮮烈な色彩が飛び込んでくる……。

 

ポイント

秋アニメのオリジナルアニメの中で一推し作品。
制作会社がPAで、こういった雰囲気のアニメは絶対感動するし、いい作品になる!
PAは最近で言えば、絶対無理だろって思ってたウマ娘をめっちゃ面白いやん!ってなって、今年のアニメランキングでも上位だし、競馬まで始めてしまったしww
京アニとともに制作会社だけで視聴決定するPA作品。PV見てもらうとわかる通り、美しい映像だし、ストーリーも期待が高い。
SAO3期や禁書3期とともにこの秋アニメを代表する作品になるはずだ。

「色づく世界の明日から」公式サイト

RELEASE THE SPYCE

あらすじ

源モモは空崎市に住む女子高生。
平凡な日々を過ごしていた彼女はとある事から私設情報機関「ツキカゲ」にスカウトされる。

ツキカゲはどこの国にも属さず平和を影から守る正義のスパイ組織だった。
若い女性にしか効かないが能力を上昇させる特製スパイスをはじめ数々の秘密道具、鍛え上げた心身を武器に彼女達は戦う。

素人だったモモの面倒を見るのは高校の先輩でもある半蔵門雪。
ツキカゲは師弟制度があり先輩が後輩を鍛えて技術を継承していくのだ。

今、大都市である空崎には犯罪組織「モウリョウ」がその魔手を伸ばしていた。
モモは自分を取り巻く家族や友人、商店街の人達を守るため、仲間たちと力をあわせて悪を討つ。

 

ポイント

キャラを見てピンと来る人もいるのではないだろうか?
キャラクター原案はなもり。
そう、ゆるゆりだ。
つまり視聴決定(短絡的)

女の子のスパイ物。
ストーリーはまだ分からないが、ゆるっとしたアニメを見たい人にはちょうどいいと思われる!
ついでにゆるゆりも見てくれよな。
ゆゆゆやアカメのタカヒロが企画原案・シリーズ構成となっているけど、人死なないよね?

「RELEASE THE SPYCE」公式サイト

転生したらスライムだった件

あらすじ

スライム生活、始めました。

サラリーマン三上悟は通り魔に刺され死亡し、気がつくと異世界に転生していた。
ただし、その姿はスライムだった!
リムルという新しいスライム人生を得て、さまざまな種族が蠢くこの世界に頬りだされ、「種族問わず楽しく暮らせる国作り」を目指すことになる――!

 

ポイント

久々に、なろうからのラノベ原作アニメで期待の作品なのでは!?
売れ行きや周りの評判などではこのすば以来の成功作になる期待もある!
この秋はスマホ枠だった二度目の人生は異世界でが炎上により潰れたので、スマホ枠がないクールとなったが、なろう原作アニメで期待できる作品がここに!
やっぱ異世界転生ものは女の子マシマシ無双ゲーよりも、ダメ神と一緒とか、スライムになっちゃったみたいな、ポップな感じがいいな。

「転生したらスライムだった件」公式サイト

> 続きを読む 

スポンサーリンク

> 続きを読む 

スポンサーリンク



スポンサーリンク



> 続きを読む 

-アニメ
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

「この素晴らしい世界に祝福を!2」:第10話「この素晴らしい仲間たちに祝福を!」まとめ、感想。「俺たちの本当の戦いは、k」

 この1年間、このすばのためだけに生きてきた。  そのこのすばが、このすばが、ついに最終回を……。  3期、絶賛期待しています。OVAで3期決定の情報?今後のイベントで情報?3期決定してくれれば、生き …

【感想】すずめの戸締り「新海監督が描きたかったもの」

11/11のすずめの戸締り公開に先駆けて,11/7に実施されたIMAX先行上映に運よく参加! 君の名は。が大ヒットして以降,新海作品の注目度が急上昇.秒速の頃ってオタクたちしか騒いでいなかったような… …

「けものフレンズ」:第8話「ぺぱぷらいぶ」まとめ、感想。「木登りが上達しているかばん。そしてモブの描き方が……」

 最終回前に全話復習するよ!!  11話終了後からみたらどういう景色が見えるか……。  今回はPPPのライブ!!大空ドリーマーが聞けるぞ!!  この辺からIQ低下とかじゃなくてみんな考察バリバリしてい …

期待度MAXの新人女性声優3人を紹介!アニメ業界を引っ張っていく存在になるはず!【楠木ともり・石見舞菜香・市ノ瀬加那】

みなさん、声優についてはどのくらい知っていますか? ほとんど知らないという人もいるかと思います。一方では新アニメ1話は声優当てクイズしてる(アニメ本編中に声優予想してエンドクレジットで答え合わせ)とい …

「亜人ちゃんは語りたい」:第6話「小鳥遊姉妹は争えない」まとめ・感想。「これぞ姉妹の形」

 亜人ちゃんは語りたいは日常を描きながらも亜人という個性を用いて現在の教育問題にも通じることを表現していると思う。様々な問題が騒がれる昨今、教育関係を志すものまたはそこに身を置く人たちはこの作品から学 …

サイト内検索はこちら↓

主にアニメやラノベ、漫画、ゲームから声優、映画など趣味の情報を主観100%でまとめて2次元自堕落生活を満喫するブログ。
我のリアルは二次元にあり。